2015年1月30日金曜日

バッグのハンドルを補強する。

皆様こんばんは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!!

当店、10時から20時、水曜日定休で営業させていただいております。

配送でのお修理も承っておりますので、お気軽のご連絡くださいね!!
http://doekrepair.wix.com/doek#!/civc
また、Facebookでもブログの更新など、ポツポツとアップしておりますので、そちらも『いいね』としてあげてください!!
https://www.facebook.com/doek.iogi


さて、今日は朝から雪でしたね。
さすがに当店もしっかり冷えて、寒かったです。
去年のように、思い切り雪かきからのスタートではなかったのでまだ良かったですが、やっぱり寒いのは辛いですね。
今年はじめて靴の中に入れる、カイロを使いました。
ウールの暖かいインソールもさすがに今日は機能していませんでした(笑)。

さてさて。
そんな寒い中ですが、今日も元気に営業しておりました!!
今日ご紹介するのはこちら!!

 勘の良い方ならすぐお分かりですね、某有名ブランドのバッグになります。
やはり革が良いです。
その辺りはさすがの有名ブランドになります。

で、どうなってしまったかというと・・・
 こんな感じで、持ち手が擦り切れて中の芯が見えてしまっております。
ハンドルがカーブを描いたデザインなので、このカーブを保つためにしっかりと硬い芯が中に入っております。
そうすると、いくら使っている革が良いとはいえ、長く使うと革が摩耗してしまいます。

で、作りなおしも検討したのですが・・・
 この、本体とハンドルをつなぐハトメや、リングをこのまま残して、ハンドルを作りなおすことは不可能です。
何故かと言うと、ハトメや、カシメといった金具は表と裏側に金具を当てて、専用の打具で叩いて潰して固定してあります。
ですので、基本一度外すともう一度付けることが出来ないのです。
そこで今回はこんなものを作りました。
これ、写真右側を薄く漉いた革を縫っているところですね。
どうなるかというと・・・
 こんな感じのパーツを作りました。
で、コレをひっくり返すと・・・
 こんな感じ。
なんとも言えない感じになりました(笑)。

で、コレをハンドルに被せて縫い付けていきます。
 そうするとこんな感じ。
これ、革が被せてあるんです。
割りと、普通に見えるので、かわりばえしないですね(笑)。

出来上がりはこんな。

 ちょっとわかりづらいので、ハンドルのアップ。

 もちろん、擦り切れているところは見えなくなっています。
さらにアップ

ここまで来るとハトメの上の所に革が被せてあるのがわかりますね。

こんな感じで、ハンドルに革を被せて補強をしてあげました。

こちらのお修理、5400円
納期は10日程度いただきます。

持ち手部分はどうしても、早く傷みがちです。
完全に切れたりしていなければ、上から革を被せて補強するのも一つの方法ですよ!
もちろん、全体の作りなおしも承っております!

お気軽にご相談くださいね。
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!


2015年1月29日木曜日

靴のカカトがすり減ってしまった!

皆様こんばんは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!!

当店、水曜日定休、10時から20時までの営業となっております。
皆様のご来店、ドシドシお待ち申し上げておりますので、お気軽にご来店くださいね!!


今日は、久しぶりにしっかり寒かったですね。
明日は、東京でも積雪があるなんて、物騒な天気予報が出ていましたね。
あまり積もらないと良いのですが・・・。
当店、そんな中でも間違いなくオープンしておりますので、お気軽にご来店くださいね!!

さてさて、今日はとう言うと・・・。
 こんな感じの、赤いスリッポン。
お洒落ですね-!!
やっぱり、私スリッポンとかローファーが好きです。
サイズ感を合わせるのは難しいんですけどね(笑)。
なんていうか、フォーマルすぎずカジュアルすぎない感じが、非常に扱いやすいです。

で、そんなお洒落シューズがどうなってしまったかというと・・・

 こんな感じで、カカトが磨り減り、穴が開いてしまいました。
なぜ穴が空くかというと・・・
 こんな、感じでゴムを足す部分を削るとわかるのですが、靴底のゴムにん関しては、十中八九軽量化のために中が空洞になっています。
磨り減りすぎると、この空洞に到達して、穴が開いてしまいます。
場合によっては、ここに石がハマってしまうなんてことも、比較的頻繁に起こります。

でそんなときは、上の写真のようにスパッと削り落としてしまいここにゴムをしっかりと接着し、継ぎ足していきます。
 こんな感じですね。
で、はみ出た部分はグラインダーで削って整えていきます。
 そうすると・・・

 靴底の模様は無くなってしまいますが、磨り減った部分を継ぎ足すことが出来ました。

 横から見ると、こんな感じ。
比較的違和感なく仕上げられているかと思います。

コレでまた、安心して履いていただくことが出来るかと思います!!

こちら、コーナー修理、1944円(紳士靴)となっております!!
お時間、最短20分程度です。

カカトがすり減っても、靴の上側がきれいな場合は、まだまだ履ける場合が多いですよ!
お気軽にご相談くださいね!!

それでは、皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2015年1月26日月曜日

ビンテージシューズのオールソール交換!!

皆様こんにちは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!

当店、配送でのお修理も承っております!!
メールに修理箇所の写真を添付していただき送っていただければ、概ねのお見積りも出せるかと思います!
お気軽にお問い合わせくださいね。
詳しくは→http://doekrepair.wix.com/doek#!/civc


ここの所、12月ほど強力に寒い印象はありませんね!
このまま、春に突入するのでしょうか??
そう言えば、去年の夏も、暑いピークが早かった気がしますよね。
このまま行ったら、日本の暑さ寒さのピークは、春と秋になってしまうかもしえれませんね!!
・・・んなこたーない、と言い切れない最近の気候が怖いです・・・。


さてさて。
そんな、異常気味な気候にも負けず、今日も修理のご紹介。

こちら!!
 カカカ、格好良い!!
ビンテージのモンキーブーツですね。
なんていうか、現行のものにはない、このマットな質感がたまらないです。
チラッと見たのですが、どこの靴かはわかりませんでしたが、いーなー、ほしーなーと思いながら眺めておりました(笑)。

こちら、アメリカのビンテージシューズといえば、そう!
SUPER 8 SHOES様からのご依頼品になります!!
靴好きの方なら知っているかとは思いますが、ぜひこちらもご覧になってください!
見たが最後欲しくなりますから(笑)。
http://www.t-8intl.com/index.html

ちなみに私、何度か事務所にお邪魔したことがありますが、だいたいネットで見ていいなあと思って見に行って、実際にみて更にグレードの高いやつ連れて帰ってしまうダメなパターンです(笑)。
怖くて中々ご挨拶にも行けません(笑)。



で、こちらがどうなってしまったかというと・・・


こんな感じのラバーソールなのですが、完全に劣化し硬くなって、バッキリと割れてしまいました。

今回はこの靴底を全て取り外し、レザーソールに変えていきます。
写真を撮り忘れてしまったのです、このソールすごかったです。
ラバーの粘りが全く無くなってしまい、バキバキ割れるんです。
完全にお煎餅状態。
結構衝撃的でした(笑)。

で、工程は一気に進み・・・

 こんな感じで、レザーソールを縫いつけました。

 上から見るとこんな感じ。
ビンテージシューズらしい、白の糸が細かいピッチでしっかリと縫われています!!
古いものに関しては、この縫ってあるウェルトというパーツが弱くなっている場合がありますが、今回は特段そんなこともなく、縫いをお願いしている業界の大先輩がバッチリしっかり綺麗に縫ってくださいました!!
安心のクオリティです!!

後はカカトですが・・・
 今回は元々付いていたものを、傷つけないように慎重に取り外し、もう一度取り付けました。
いかがでしょう??現行にはない重厚な雰囲気がなんとも言えません!!

そして・・・
 ソールは元々のラバーソールの色をイメージして、黄色?オレンジ?に染め上げて仕上げます。


 コバも、いつも使っている染料だとビンテージの雰囲気があまり出ないので、色を作ってちょっとコッテリ目に縫っていきます。
天下一品のスープくらいコッテリ塗ります(笑)。

いかがでしょうか??
コレでしっかり履くことが出来る状態に仕上げられたかと思います!!
こちら、ハーフダブルソールにしておりますので、お値段14040円。
納期が2週間程度いただきます。


ビンテージシューズに関しては、コンディションにより、オールソール交換をお受けできない場合がございます。
念のためご了解ください。

もちろん出来る限りしっかり履いていただけるような方法を提案させていただきますので、お気軽にご連絡くださいね!!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2015年1月24日土曜日

PEDALA(ペダラ)の靴のカカト修理

皆様こんにちは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!
ここのところ、ワタワタすることが多く、ブログを更新できない日がチラホラあり不完全燃焼な感じが否めません!!
なんとか、営業日以外毎日更新していきますので、引き続きお付き合いください!!

さてさて、寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
当店仕事柄、靴のカカトやゴムを削ることが多く、非常に埃っぽいです。
家にかえって鼻をかむと、汚れているなんていうこともシバシバ。
で、しばらくマスクをしていたのですが、私メガネが顔の一部なので、すぐに曇ってしまい作業に差し支えます。
そこで、諸々考慮した結果・・・
・・・やり過ぎ感が否めません(笑)。
ですが、こんなスタイルで仕事をしております!!
決して怪しい人ではありませんので、お気軽にお声掛け下さいね!!
すぐ外して、最高の笑顔で応対致します(笑)!!

きっとこれで、今年の花粉症は軽減出来るだろうと、今から楽しみです!!
かかって来いスギ花粉!!
それについてはまた、おってレポートいたします(笑)。


さてさて。
そんなこんなで、今日ご紹介するのはこちら!!

 ペダラの・・・ウォーキングシューズでよろしいでしょうか?
ペダラといえば、『歩きやすさをデザインした靴。』ですね!
スポーツシューズのイメージが強い、アシックスが作る革靴になります。
非常に信頼度が高いですよね、やはり。
履いたことはないですが、試しに履いてみたくなります。

で、今回はというと・・・

 こんな感じで、かかと部分がすり減ってしまいました。

そんな時用意するのは・・・
 こちらの斜めになったゴムの板を使います。
コレをすり減っている所に併せて、ガッチリと接着します。

 こんな感じですね。
で、この四角いままでは、格好わるいので、余っている部分を切り取り、周りをグラインダーで整えていきます。
 こんな感じで、グイーンと削っていきます。
この時粉塵が激しく出るので、例のやり過ぎ感の否めないマスクが必要になります(笑)。
なんせ、健康第一ですからね。
身体が資本です!!
若干の怪しい雰囲気もお許し下さい!!
で、こんな形で、ばつちりと高さが戻りました。
細かい横ラインは再現できませんが、概ね違和感なく仕上がっているかと思います。

 底面はこんな感じですね。

これでまた、安心してはいいただけるかと思います!!
靴は足に馴染んだ歩きやすいものが一番です。
もちろん、格好良い靴も欲しくなりますが、痛くなるのはやはり使えませんからね!

こちらのお修理、1417円(婦人靴)となります!
お時間、最短20分程度でしょうか。

履き慣れた靴、カカトが減ってもあきらめないでくださいね!
直せる場合が多いです。
ぜひお気軽にご相談ください!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2015年1月22日木曜日

バッグを染める

皆様こんにちは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!

井荻駅南口を出ていただき、右へ。
環八の井荻陸橋をくぐっていただいたら、側道沿いにすぐ左へ。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekでございます!!
駅から概ね30秒程度の距離ですので、行き過ぎないようにご注意くださいね!!


昨日今日と、非常に寒い日が続きますね。
水曜日は定休日なので昨日はお休みをいただいておりましたが、今日は寒くてパソコンを打つのがスムーズに行きません(苦笑

昨日は新宿で『スイスデザイン展』を見てきました。
昔のポスターや、現代の椅子のデザイン、スイスといえばアーミーナイフとか十徳ナイフなんて言われる折りたたみ式の多機能ナイフもたくさん展示してありました。
中でもやっぱり、気になってしまったのはバリーの靴の展示。
1907年のブーツなどは、そのステッチの細かさに圧倒されました。
そもそも、1907年の靴が新品同様で残っている事自体凄いですよね。
非常に有意義な休日になりました!!

というわけで、しっかリ気分転換をして今日は元気に営業と思ったのですが、この雨と寒さでお客様が少なかったですね(笑)。
そんな日も修理のご紹介はいたしますよ!!

こちら!”
 作業の途中に思い出して、写真をとったので、ハンドルを外してありますが、グリーンのバッグになります。
ちなみに、この模様鳥かごで、鳥のチャームが付いていました。
それはまたあとで(笑)。

で、どうなってしまったかというと・・・


ちょっとわかりづらいですが、全体に爪キズやスレで、白っぽくなってしまっております。

で、そんな時は全体を染め直してあげるのですが、今回は顔料を、うすーく全体に使いました。
どちらかと言えば、革には染料のほうがやさしいのですが、こういうパッキリしたきれいな色の場合、顔料が力を発揮します!


で、出来上がりがこちら!!

 ・・・だいぶ綺麗になってるんですよこれ(笑)

角のスレ部分なんかを見ていただけると、いくらかわかりやすいかと思います!!

もちろん、最低限薄めに染めておりますので、元の雰囲気を潰して、新品同様というやり方ではありません。
元の風合いを極力残すようにしております!!

こちらのお修理、8640円
通常10日程度いただきます。

全体染めも、基本的には薄っすら染めることをオススメしておりますが、色や状態によってはガッチリ色を乗せることも検討いたします!!
お気軽にご相談くださいね。

それでは、皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2015年1月19日月曜日

バッグの角が切れてしまったら。

皆様こんばんは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!

10時から20時まで、水曜定休で元気に営業しております!

当店配送でのお修理も承っております!
お気軽にご相談くださいね!!
http://doekrepair.wix.com/doek#!/civc

Facebookもこっそりやっております!
気が向いたら『いいね』としていただけると、俄然やる気が出るのでよろしくお願いします!!
https://www.facebook.com/doek.iogi


寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
私、毎日マルチビタミンを飲んで、風邪を引かないようにしております!
マルチビタミンを飲んでいるから大丈夫!!というプラシーボ効果が抜群に効いている気がします(笑)。

さてさて、そんなわけで今日も元気にお修理のご紹介!
今日ご紹介するのはこちら!

 いい感じのバッグですね-!!
こちら、コーチのビジネスバッグになります。
昔のコーチも革がいい印象がありますが、コレもしっかりと厚手の革が使ってあり非常に良い感じです。

で、どうなってしまったかというと・・・
 ちょっと・・・・というか非常に写真わかりづらいですが、角の部分が擦り切れて中のプラスチックのパイプが見えてしまっております。
革鞄で正直良くあるご相談になりますね。
で、こんなときは。
 角の部分の縫い目を裏からほどいて、角だけばらしてしまいます。
で、このパイピングの部分に革を薄く漉いて被せて、もう一度裏から縫い直します。

写真を撮り忘れたので、出来上がりがこちら!

若干角の部分が厚くなっているのがお分かりになるかと思います。
ですが、単純にこの部分の革が二重になっているので、強度はましております。

コレでまた安心して使っていただけるかと思います!!

こちらのお修理、一箇所2160円いただいております。
どうしても作業の性質上、大変手間と時間がかかります。
若干お高く設定しておりますが、ご了承下さい。
納期は概ね1週間です。

角が擦れただけで使えなくなってしまうのは勿体無いですよね!
直せることが多いです。
お気軽にご相談くださいね!!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2015年1月18日日曜日

下駄に滑り止め!

皆様こんばんは!!

西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!!

井荻駅南口を出ていただき、右へ。
環八の井荻陸橋をくぐっていただいて、環八側道沿いにそって左へ。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekでございます!
焼き鳥屋さん、そう言えば、昼の2時ころからの営業なので、午前中にいらっしゃる方はお気をつけ下さいね(笑)。
駅から30秒程度の距離にございます。


今日は、高校時代の同級生が当店に来てくれました!
やっぱり、昔なじみの友達は良いですね。
なんというか、安心感があります(笑)。
しかも俳優やモデルを職業にしているイケメン君です。
どんな靴を履いているかなと思ったら、レッドウイングのベックマン・・・靴までイケメンじゃねえかこのやろう、と思いながら、ばっちり直しておきました(笑)。
そんなこんなで、あっという間な日曜日でしたが、今日もお修理のご紹介行きます!!


ジャパニーズイケメンならこちら!!
 下駄!!
こちら桐の下駄になります、やっぱり軽いですね。
正直な所、ほとんど下駄は履いたことが無いので、非常に新鮮です!!

当然下駄なので・・・


 こんな感じで底面も木になります。
いくらかすり減っていますが、お客様、出来るだけすり減らないよに出来ないものかというご相談でした。
そんな時は、靴と同じですね。
やはり、革底よりもゴム底のほうが摩耗に対しては強いです。
また、木の様な軽い硬い素材は摩耗に強くありません。
ですので、こちらもラバーを張ります。

作業工程は、革靴とほぼ同じ。
表面を軽くグラインダーで削り、ゴムを貼ります。

作業中の写真を撮り忘れたので、出来上がりがこちら!!

 ??これ貼ってあるの??
というくらい目立たない仕上がり!!

底面は・・・
 もちろんカカト部も前側も、こんな感じでラバーを貼ってあります!!


これで、いくらか滑りづらく、また摩耗に強くなりました!!

こちらのお修理、2138円。
30分程度いただきました。

下駄や草履なんかも出来る限りお直しいたしますよ!
お気軽にご相談くださいね。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!