皆様こんにちは!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。
井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。
遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc
また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1
さて、今は秋なんでしょうか??冬なんでしょうか??
雨続きの10月から一転、天気の良い日が続いていいですね。
それほど寒くもなく、過ごしやすい気候です。
私、まだ咳が治まらず、いまいちな感じですが、それ以外はすこぶる元気なので、ゴリゴリと修理をしております!
皆様お気軽にご来店くださいね!
お待ちしております。。
というわけで、今日ご紹介するのはこちら!!
どうですか!??
この面構え!!内羽のUチップになるのですが、なんだか猛烈に格好良いです!!
で、実はこれ…
カカトを外してしまいましたが、実はゴルフシューズ。
前側に見えている穴のところにスパイクを入れるタイプですね。
Footjoyのゴルフシューズになります。
作りはいわゆるグッドイヤー製法の革靴と同じ感じですね。
で、写真ではわかりづらいのですが、底の黒いゴム部分が劣化して割れてしまっておりました。
そこで今回は靴底をすべて作り替えていきます。
カカトを外した後は、靴底を縫い付けている糸を、フィニッシャーで削って切ってしまいます。
で、靴底を剥がすと…
お思いのほか繊維質(笑)。
中に詰めてあるコルクの上に、不織布的なシートが貼ってあったようです。
で、外した靴底はというと…
こんな感じで、内側からスパイクの土台になるパーツが埋め込まれていました。
靴側はこんな感じ。
思いのほか削っても取れない繊維質。
で、ここに新しい靴底を取り付けていきます。
通常ある程度大きめの底材を、靴本体に接着してからトリミングするのですが、今回はそれをやってしまうとスパイクの位置が決まらないので、事前に靴底の形を決めてしまいます。
そして、こんな感じでポンチで靴底に穴をあけていきます。
今回はゴムソールとはいえ、4.5mm程度のゴム板に穴をあけるので、久しぶりにハンマー、フルスイングでしたわら。
そして、その穴に、スパイクの土台を埋め込んでいきます。
こんな感じで、あてがって表から叩いて固定しました。
裏はこんな感じですね。
万が一外側に行き過ぎると、靴底を縫う時干渉しそうだったので、ちょっと不安な作業でした。
で、靴底に貼り付けるとこんな感じ。
ふまず部分は何となく、ツヤを消してみました。
そしてこの後、靴本体に靴底を縫い付けてもらったら、カカトを取り付けていきます。
スポーツをする靴なので、万が一にもカカトが外れないように(町を歩く靴でも同じですが)、ガッチリしっかり釘で積み上げを固定していきます。
で、用意したカカトのゴムがこちら。
カカトも、ソール側と同様に、スパイクが打てるように穴をあけて作っていきます。
そしてあ、あとはいつも通り、周りを削って仕上げて行きました。
出来がりがこちら!!
どすん!!
スパイクも無事取り付けることが出来ました!!
カカトの横っ面には…
FootJoyのロゴプレートも忘れず取り付けます。
これでまた、しっかりがっちりゴルフをしても大丈夫な状態になりました!!
こちらのお修理、12960円いただきました。(2022年3月より13000円+税)
3週間程度のお預かりとなります。
それにしても、やっぱりこの靴格好良いですね!
これを履いて、ゴルフって、ひじょーーーーに紳士で格好良いですよね!!
久しぶりに私もゴルフをやりたくなりました!
そんなわけで、出来る範囲のお修理、出来るだけしっかりやろうと日々努力しております。
何か靴で困ったことがあれば、お気軽にご相談くださいね!!
それでは、皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!