2018年8月31日金曜日

RED WING(レッドウイング)のカカトを直す!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1


さて、早いもので8月も今日で終わり、明日から九月ですね。
そろそろ皆様、ブーツの準備をしたほうが良いのではないですか!??
ちょっと早いくらいの準備をおすすめしたい所ですが、さすがに、こう暑いと、まだそんな気分にはならないでしょうか(笑)?

というわけで、今日はブーツのお修理のご紹介。
こちら!!
 男性なら、きっと誰もが一度は欲しくなる、RED WINGのアイリッシュセッターですね!!
も、これぞブーツといったところかと思います!!

サイドには、アイリッシュセッターのワンちゃんマーク!
 良いですね!アイリッシュセッターは黒しか持っていませんが、薄い色も欲しくなっちゃったりします(笑)。

で、今回は上の写真の通り、カカトがだいぶ擦り減ってしまったので、この部分を継ぎ足していきます!!

ご用意したのがこちら。
 レッドウイングの靴底の、アイボリー?に近いお色の傾斜したスポンジ板。
ゴムに比べ、軽く、クッション性のある素材になります。

これを取り付けるにあたり・・・
 まず、カカトのすり減り部分をスパッと、平らに削っていきます。

削るとこんな感じ。
 スパ!

横から見ても…
 スパッ!!

取り付ける材料が基本フラットに作られているので、靴のほうが真っすぐに削れていないと、よけいな隙間が空いたり、仕上がりが美しくなくなってしまうので、重要な工程になります。

で、この削った面に、プライマーを塗布後乾燥、そして、接着剤を塗って、また乾燥。
それから、接着面を温めて、ハンマーでがっちり圧着してきます。
 圧着機を使いたいところなのですが、斜めに継ぎ足す、このお修理の場合、過去にずれてしまったことがあるので、基本ハンマーで固定していきます。

そして、周りの形を整えていきます。
 ガ―――――っと一気に。

で、若干、新しくつけた材用のほうが厚くなってしまったので、高さも整えます。
そうすると…
 こんな感じ。
底面は、模様が無くなってしまうので、お修理した感じが出てしまいますね。

横から見ると…
 こんな感じ。
こちらは、よく見れば若干色の違いがあるものの、概ね違和感がないのではないかと思います!!
これで、この秋冬も安心して履いていただけますね!!

こちらのお修理、1944円。
お時間、最短30分程度で出来るかと思います!

まだ暑い日が続くかとは思いますが、お気に入りのブーツ、早めのご用意をおすすめします!
いざ履くぞ、と思ったら、カカトが削れていたり、全体に汚れていたりなんてことも。
お気軽にご相談くださいね!!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2018年8月30日木曜日

スエードのローファー、丸洗い!!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1


さてさてさて。
昨日は比較的過ごしやすかったのに、今日はいきなり熱いですね!
皆様夏バテなんてしていませんか??
体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。

昨日は当店定休日ということで、私、壊れていたスマホを、仕方なくスマホショップに持っていきました。
が、代替え機がないので、修理をお預かりできませんと…。
「へ??いやいやいや…へ??」
修理できないから放置しろってことかい!??と喧嘩しようかと思いましたが、出来ないものは出来ないのだろうと諦めて、そそくさと退店。
違うショップに電話したところ、2軒目、3軒目も代替え機が無いから出来ない…4軒目でようやく、代替え機一つありますとのこと。
で、四軒目に行ったのですが、かくかくしかじか(笑)。
完全に愚痴のような話が長くなってしまいましたが、結論から言えば、修理は諦めて、大手のスマホに乗り換えました(笑)。
店員の方に相談したら、その方が安いうえに、性能もアップ。
ついでに、自宅のネット、店舗のネットも全部まとめて、さらにお安くなるという…。
すごいですね、大手。
店員さんの対応も、段違いに丁寧でした。
結局何が言いたいのかというと、大手の企業はやっぱりすごいなというのと、店員さんの感じで、こちらの気持ちが大いに変わるなという二点!!

当店で言えば、私の接客ですね。
極力丁寧に、皆様に気持ちよく、お修理していただけるよう、頑張っているつもりですが、至らないところもあるだろうなと。
引き続き頑張っていきます!!
大手には…なれないような気はしておりますが、もう少しお店の規模も大きく出来たらいいななんて夢見てみたり、見なかったり。
そちらは、気張り過ぎない程度に頑張っていく予定です(笑)。
引き続き、当店をよろしくお願いいたします。。

長い!!本題に入るまでが、長いですね(笑)!!
すみません!!
足早にお修理ご紹介しますよ!!
こちら!!



 フェラガモのスウェード、ビットローファーになります。
かなり気に入られているようで、履きこんでいる感じが随所に見られます。
特に、今回は雨にやられてしまったとのことで…
 こんな感じで、靴底のほうから、シミが上がってきて、真っ黒になってしまっています。

サイド部分も…
 こんな感じで、水がここまで染みたんだな、というのがハッキリわかるような状態に。
実は、この手のシミ、非常に落ちにくいです。
スムース革だとお手上げの場合もあるような状態です。
革自体が硬化してきていると、シミを抜くことが出来ない場合も多多ございます。

で、今回はどうしたかというと…、全体をしっかり、ガッチリ水洗いをしました。
専用の、皮革用洗剤と超音波洗浄機を使って、丁寧にシミを落としていきました。
正直、やってみるまで半信半疑。
ですが…

つま先ドン!!

側面もドスン!!
いやあーーーー、落ちましたね。
正直なところ、ここまできれいに落とすことは出来ないのではないかと思っておりました(笑)。
嬉しい誤算です。
受付の際も、お客様に出来るだけ頑張りますけど、残るかもしれません!と弱気な受付をいていたので、胸を張ってお渡し出来る状態になりました(笑)。
一番上の写真と見比べていただくとわかりやすいかと思うのですが、全体のシワ感やカカトの崩れた感じも、シャキッと整っているのがお分かりになるかと思います。
もちろん、一度柔らかくはなっているので、履きこめば元に戻ってしまうのですが、今後一日はいたら、シューズキーパーを入れて整える、ということをキチンと行うと、かなりこの状態をキープできるのではないかと思います!

こちらのお修理、3240円で、10日程度いただきます。

靴の丸洗い、皮革製品を自分で洗うのは少し怖いですよね。
気になる汚れ等ございましたら、ご遠慮なくご相談ください!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2018年8月28日火曜日

バッグのファスナー交換!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1


さて、昨日はゲリラ豪雨、本当にすごかったですね。
雷は絶えずなり続け、台風より強いんじゃないかという雨風。
当店、オープンして4年半になりますが、ダントツすごい雨でした。
それこそ見る見るうちに、道路が水で覆われていき、一段高い歩道も完全に水没し、あわや当店の中も浸水するところでした。
車が通るたびに、水が入るので、気が気じゃない状態。
たまにテレビで見かける状態!??になっておりました。
幸い、底がピークで、水も比較的速やかに、引いてくれたので、事なきを得ましたが、ちょっと怖い状況でした。

さて、そんなわけで、今日は店頭、お客様スペースの拭き掃除からスタートでしたが、幸い乾くのも早く、無事に営業しております。

というわけで、今日も修理のご紹介。
こちら!!
 ナイロンのバッグになりますね。
昨日のブログに引き続き…

 こちらのバッグもファスナー部分が壊れてしまいました。
これは、コイルファスナーと言って、金属ではないファスナーになりますね。
くるくる巻いたコイル状のパーツが、生地に縫い付けてあるのですが、何度もファスナーを開閉しているうちに、縫ってある糸が切れて、コイルが外れてしまった状態です。
このコイルを縫い直すことで、応急処置的に直すことが出来たりもするのですが、どうしても同じ部分が摩耗するため、基本的にはお勧めいたしません。
コイル自体も摩耗しますし、ファスナーの交換とさせていただきます。

というわけで、まずはファスナーを外してきます。
 こんな感じで、ファスナーのテープ事、外します。
本体のナイロンを傷つけないように慎重に。

 で、このファスナーの頭と、お尻の部分。
ここは今回はチョキンと切ってしまいます。
元とは若干違う作りになってしまうのですが、この部分を外すと、縫い直す際ずれが出る場合があり、ここがずれたほうがバッグとして美しくなくなるため、若干仕様を変えていきます。

で、まずは新しいファスナーをつくります。

 作るといってもこのくらい。
ファスナーの端っこがほつれないように革を巻いて、縫い留めておきます。
 あとはずれないように、接着材で仮止めをして、しっかり縫い付けていきます。

で、先ほど言った、ファスナーの頭とお尻の部分がどう変わったかというと…

ビフォーがこちら。
で、これがアフター。
 青い裏地の中にファスナーが縫い込まれているビフォーに対して、アフターは、青い生地の上にファスナーが乗っているような仕様になります。
内側のこの部分だけ、見た目が変わっております。
外側にはまったく影響はなく、もちろん、使い勝手も変わらないので、ご安心ください。

これで、また、ファスナーが摩耗するまで問題なく使うことが出来るかと思います!
おそらく他の部分がくたびれてくるかと思います(笑)。


こちらのお修理、5400円、2週間程度いただきます。

ファスナー交換は、ファスナーの長さが40㎝までの場合、4320円。
40㎝~50㎝が、5400円。
50㎝~60㎝だと、6480円。
となります。
そのあとは、10㎝ごとに1080円プラスになるようなお値段となっております。
ですので、写真と同じようなバッグでも、ファスナーが、ぐるっと周りについていいるようなタイプですと、1mくらいになるので、10800円程度になったりいたします。
ご検討いただければと思います。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2018年8月27日月曜日

BURBERRY(バーバリー)のお財布、ファスナー交換!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1


さて、全然修理とは関係ないですが、私わりとお相撲が好きで。
すごいですね、大露羅さん。
292キロで歴代最重量記録を更新したそうです。
私も、太ったり若干痩せたりしつつ、今、80キロくらいはあると思うのですが、292キロ…。
私が3人いても足りません。
すごい!!
とりあえず、すごい事しかわかりません(笑)。

というわけで、そんな体重に驚愕しつつ、今日もお修理のご紹介。
こちら!!
 バーバリーの、ショルダー紐付きのお財布というで、良いのでしょうか?
どちらかと言うと、財布型のポシェット??
ちょっと、形状はわかりませんが、長財布的なやつです(笑)。
バーバリーチェックが目を引きますね!

で、こちらが…
 ファスナー部分がスムーズに動かなくなってしまいました。
よく見ると、ファスナーの小さな金具が緩んだり、ずれたりしています。
金属のファスナーの場合、比較的、スライダーという移動する部分の摩耗で、ファスナーが閉まらなくなったり、閉めたつもりが逆側から開いてしまったりということが起こります。
ですが、今回はスライダーの問題ではなく、ファスナーのムシと呼ばれる、小さな金具がダメになってしまっておりました。
というわけで、今回はファスナーごとの交換となります。

まずは…
 糸切狭で、縫ってある糸を慎重に切って、ファスナーを外してきます。


 で、新しいファスナーの端っこを、ほつれないように革を巻いて縫い留めます。

あとは元通り、縫い付けていきます。
 片側は全然、問題なく、ミシンでカタカタと縫っていくのですが、逆側は…
 ファスナーの頭側と、お尻側がミシンが入らないので、手縫いで縫い付けます。
財布などの小物の場合、ミシンが入らないことが、多々あり、色々と工夫が必要になります。
中央の小銭入れ部分を分解してファスナーを付ける方法もあるのですが、それはそれで大事になるので、今回は手縫いでまとめました。
これで、また問題なく使っていただけるかと思います!

こちらのお修理、4320円いただきました。
財布や小物の場合、お修理が出来ない場合、稀にございます。
もちろん、出来る限り、キチっと仕上げられるよう、工夫しておりますが、念のためご了解ください。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2018年8月26日日曜日

パンプスの、カカトの巻革交換!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1

あっという間に8月も終わるというのに、今日も暑いですね。
残暑が厳しいどころではない気がします。
皆様、くれぐれも熱中症など気を付けてくださいね。



さて、今日ご紹介するのはこちら!

 エナメルのパンプスになりますね。
シンプルなパンプスなので、出番が多そうです。

こちらのカカトが…
 ちょっと写真ではわかりにくいですが、カカトに巻いてある、エナメルの革が、破れてめくれてしまっています。
そこで、今回はこちらの革を交換していきます。
割と、靴修理では定番のお修理になります。


まず中敷きを剥がすと…
 こんな感じで、ネジと釘をつかって、ヒールが固定してあります。
ということで、このネジや釘を全て取り外し、ヒールを外します。
 こんな感じ。
ヒールの内側は、靴のつま先側から靴底がつながった形で仕上げてありました。

で、ヒールから黒のエナメルを剥がし、ヒールの周りについている接着剤や、引っかけてしまった凹凸を紙やすりなどを使って、出来るだけ滑らかにしていきます。

で、その後、ヒールと新しいエナメルに、接着剤を付けて貼り込んでいきます。
 こんな感じで、なるべくシワが入らないように、しっかりと貼り付けていきます。
白いのがヒールの中身、黒いのがエナメルの革ですね。

で、巻くとこんな感じ。
 周りの余った部分は、ペラペラさせたままだと綺麗に仕上がらないので、これもヒールに巻き付けます。

 なるべくきれいにギュッギュ、ギュッギュ貼り込んでいきます。
これで、ヒールは出来上がり。

今度はこれを靴本体に取り付けていきます。
 こんな感じで、元あった場所に、しっかり接着。

その後、釘を元の穴に打ち込んだ後、新しいネジで、しっかり固定します。
 ワッシャーも入れて、より強くなるようにしっかりと。

で、取り付けが出来ると、こんな感じですね。
 新しいエナメルが巻かれ、ヒールもしっかりピッタリ取り付けることが出来ました。

これでまた、安心して履いていただけるかと思います!!

こちらのお修理、3780円。
1週間から10日程度いただきます。


他はきれいなのに、カカトの部分だけぶつけてしまったり、場合によってはマンホールの穴に落ちてしまったり。
男性の方は、なかなかわからないかと思うのですが、多分パンプスを履く女性にとってはあるあるかと思います。
諦めずにお気軽にご相談くださいね。
なるべく近い色の革を探して、巻き直すようにいたします!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2018年8月23日木曜日

靴の色を変える!染め直し!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1

昨日は定休日ということもあり、外をドカドカと歩き回っていたのですが、汗は止まらないは、腰痛はぶり返すはで、なかなかしんどい一日でした(苦笑。
また、台風が近づいているようで、あんまり極端な被害が出ないと良いのですが、心配ですね。


さて、そんなわけで、朝からシップ臭い感じになっておりますが、今日もお修理のご紹介です(笑)。

 こちら!
かなりカジュアルな雰囲気に仕上げてある革靴になりますね。
アンティーク調というのでしょうか?
独特の陰影をつけて仕上げてあります。

が、今回はこの陰影を無くし、単色で、やや青の入ったグレーに、色を変えてほしいとのご相談。

色を変える方法は、大まかに2パターンがあります。
一つは出来る限り元の色を落として、染料を使って染めていく方法。
この方法に関しては、染料を染み込ませて色を付ける為、仕上がった際の革の表情も比較的ナチュラルに仕上がります。
ただ、革の加工によっては、染料が染み込まず、作業自体出来ないことも。
また、染料を染み込ませるために、全体を軽くヤスリがけするよな作業が必要な場合もあるため、必ずしも良い事だけとも言えません。

もう一つが、顔料を使って、塗っていくパターン。
こちらは、今回のように単色で全体同じ色にパキッと仕上げたいときは、非常に有効です。
ただ、革自体に染み込ませるというよりは、表面を塗る作業となるため、靴を履いていて、ぶつけたり強く吸ったりすると、顔料が削れて元の革の色が出てきてしまうということが考えられます。
また、水やクリームの染み込みやすい、表面の加工があまりされていない仕上げの革は、顔料で表面を覆ってしまうため、本来の革の良さが損なわれる側面があります。
これが、顔料の一番のデメリットかもしれません。


とはいえ、今回は、全体のムラ感が気になるというご要望もあり、全体を綺麗に染め直すことを目的とするため、顔料をメインで使っていきます。


 よく見ると、シュータン部分が、かなり青の強いグレーのままでした。
これは全体に色が褪せて、よけいに濃く仕上げてある部分が目立つようになったのかもしれません。
全体をこの部分のイメージに近づけていきます。

全体革の表面の汚れを落として、アルコールの溶剤で表面の油分を取り除きます。
その後、よけいなところに色が付かないようにマスキング。

こんな感じで、靴底回り、靴紐のハトメ部分、靴の中に黄色のマスキングテープを貼りました。
ちょっとポップな雰囲気です(笑)。

で、この後、調色した顔料をスプレーガンで吹き付けていきました。
必死過ぎて、その間の写真はありません(苦笑。

だいたいこの作業は、マスキングと、調色に時間がかかります。
それさえできれば、あとはある意味、いつも通りの作業になります。


で、吹き付けをして、トップコートで仕上げたばかりの状態がこちら。
 写真ではかなり水色な感じですが、割と実物はグレーです。
で、こんな感じで、ぺりぺりと、マスキングテープを剥がします。
この作業が一番楽しいですね。
たまに、マスキングしているのに、中まで色が入っていて、絶望感を覚えます(笑)。

で、出来上がりがこちら。

 いかがでしょうか??

綺麗に単色に染め直すことが出来ました!!

こちらのお修理、6480円となります。
通常、2週間程度のお預かりです。

途中に書こうかと思ったのですが、最後に。
染料で染める場合も、顔料で塗る場合もそうなのですが、基本的には元々の状態がベストかと思います。
製品段階になったと、色を変えるというのは基本的には、あまりお勧めしておりません。
もちろん、ご要望があれば、率先して行うのですが、念のためご了解ください。
その色で売っている商品は、やはりデザイン的にも、素材としても、それがベストなのかと思います。

というわけで、色々書きましたが、それでも、このままでは履かない!という状態でしたら、喜んで染め直しも承っております(笑)。
是非お気軽に、ご相談くださいね!!
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!