こんにちは!
井荻駅南口、改札を出て斜め右側、環八側道沿いにあるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。
定休日 水曜日
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
皆様こんにちは!
取り急ぎ今回は、営業時間のご案内だけとなります。
3月24日(月)の営業は17時45分までとなります。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。
ここの所、時短営業が多くなってしまっており申し訳ございません。
歯医者通いが続いておりまして…。
おまけに24日は当店のある商店街の総会があり、出席しなくてはならなくなってしまいました。
お修理ブログの更新も少なくなってしまっておりますが、花粉症が辛い程度で通常通り営業しております。
引き続き当店をよろしくお願いいたします!
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!
こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
さてさて、まずはお知らせです。
来週、3月7日金曜日は19時15分頃に閉店させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
ここのところ、閉店時間のイレギュラーが多く申し訳ございません。
歯医者に行かないといけない事態となっており、もうしばらく早めに店を閉めることがあるかと思います。
都度こちらとHPにはアップするように致します。
閉店近い時間にご来店いただく場合はお気を付けください。
さて、そんなわけで昨日の暖かい日から一転、今日は雪でしたね。
昨日は花粉症が地獄のようでしたが、今日は比較的楽でした。
これから嫌な季節になりますね。
花粉症の皆様、何とか耐えしのぎましょう。
と言うわけで、鼻をグズグズさせつつ今日ご紹介するのはこちら!!
こんな感じで、ぐるっとファスナーを交換することが出来ました。
金額は、16500円!
お高いですよね、そうなんです、お高いんです。
基本的には40㎝までの長さの場合、4000円+税。
その後10センチ毎に41~50㎝までは5000円+税、51~60㎝までは6000円+税・・・と言った形でお値段を決めさせていただいております。
この価格の決め方だと、今回のような特殊なバッグはともかく、割と普通のナイロンのリュックなどでも8000円~10000円程度になってしまったりします。
ナイロンリュックなどの場合、正直なところ買うのと変わらない?程度の金額になってしまうことも。
本当はもう少しお安く設定しても良いのかなと思うくらいではあるのですが、ファスナー交換やることは単純なのですが、結構時間がかかってしまうお修理になります。
ご理解いただければと思います。
と言うわけで、今回はバッグのファスナー交換のご紹介でした。
ファスナーのスライダー部分だけ交換することで、不具合が直せる場合もございます。
お気軽にご相談くださいね。
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!
こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
さて、まずはお知らせです。
来週、2月18日火曜日は19時20分頃に閉店させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
さてさて、そんなわけで寒い日が続きますが、今日も元気のお修理のご紹介です。
こちら!!
こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
さて、気が付けば2月も半ば。
早いですね。
1月は気が付いたら終わっていました。
恐ろしいですね。
さて、今日ご紹介するのはこちら!
こういう場合、カカトだけ接着剤を入れることも出来なくはないのですが、ちょっと引っ張るとだいたい全部とれます。
こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
さて早速ですが、前回のブログでもご案内しておりましたが、1月末よりお修理代金を値上げいたしました。
材料費の高騰、送料、為替等、諸々の影響から、やむを得ずと言った形です。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
新しい価格表、更新いたしました。
以下のURLからご確認ください。
https://doekrepair.wixsite.com/doek/price_list
VIBRAM社製品は、ものによっては2割前後価格を上げた形になっております。
基本的にこれまで扱っていたものが取り寄せできなくなることはありませんので、ご安心ください。
とは言え、在庫数を減らす場合はございます。
カカトや、すべり止めのお修理の際もお時間を頂く場合がございます。
ご了解いただければと思います。
VIBRAM社製品の値上げに伴い、これまでの価格帯とVIBRAMの新価格の間に、Michelin製品をご用意いたしました。
品質に関してはまだ2週間程度しか使っていないので、はっきりしたことは言えませんが、かなり良いのではないかと思っております。
イメージとしては、廃盤になってしまったコンチネンタルヒールに近い質感。
ビブラムよりさらに柔らかめで非常に粘りのあるゴムになっております。
デザインはこんな感じ。
こちらMichelinモダンヒール。こんにちは!
▼Android版URL
https://play.google.com/store/
▼iPhone版URL
https://itunes.apple.com/jp/
さてまずは。
<お知らせ>
1月20日月曜日、18時までの営業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。
さてさて、営業時間のお知らせに続き、残念なお知らせなのですが…
お修理代金の価格改定を致します。
ある程度リーズナブルにお修理を提供できることも、個人店の強みかとは思っていたのですが、材料費送料などの値上げが続き、厳しい状況となっております。
今回は、靴修理関係は2割程度。
バッグ関係は元々設定価格が安価な為、メニューによっては大幅に高く設定することになるかと思います。
またVIBRAMの材料の高騰が激しいため、新たにMichelinの部材をメインメニューとして組み込んでいく予定です。
今月中には価格を変更する予定となっております。
詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。
恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
今回はお知らせのみになります。
よりクオリティの高いお修理を目指して取り組んでいこうと思っております。
皆様のご来店、お待ちしております!
こんにちは!