2017年8月24日木曜日

ゴルフバッグの修理!!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc


さて、今年は空梅雨で、水不足が心配…なんて話をしていたかと思ったら、連日の雨雨雨。
このまま暑さは戻らず、秋に向かっていくなんて天気予報で聞いた途端、昨日今日と酷暑。
なんだか、わかりにくい天気になっていますね(苦笑。
全然関係ないですが、私出身は埼玉でして。
夏の高校野球、花咲徳栄高校が頑張ってくれましたね!!
高校野球マニアではないですが、出身の県が頑張てくれると嬉しい限りです。

さてさて、そんなこんなで、一歩間違えたら体調を崩しそうな天気ですが、今日も元気にお修理をご紹介!!

こちら!
 ドドンと、コカ・コーラ。
見ればわかるかと思いますが、ゴルフバッグになりますね!!

余談ですが私、大学のころゴルフをやっていた時(打ちっぱなしの練習場でバイトしていた)は、お金がなかったのでゴルフバッグを担いで、コースを周っておりました。
今ほど、コースを回るのも安くなく、カートなんかもちろん使えない時ですね。
しかも下手なので、後ろの組に追いつかれないよう、ゴルフバッグを担いでダッシュしているにも関わらず、追いつかれる始末。
後ろの組のオジサン??に、あんまり走ってるから文句も言えないよ!と笑って見守られておりました。
元気でしたね(笑)。

さて、そんな思い出話はどうでもよいとして(笑)。

今回はこの部分。

お分かりになりますでしょうか??
シロクマや、コカ・コーラのロゴはきれいなのですが、土台の青い部分がボロボロと剥がれてきてしまっております。
ここだけ、素材が違っているようですね。
何軒か、修理店に持ち込んでみたものの断られてしまったとのことで、当店でも難しいかなあと思ったのですが、意外にミシンが入りそう。
ミシンさえ入れば、何とかなる気がしたので、承らせていただきました!!

で、そんなわけで、まずはバラしていきます。


こんな感じでファスナー部分から解いていきます。
劣化した、合成皮革の表面を、塗ってきれいにし直すことは出来ないかと、たまに問い合わせを受けるのですが、やはり土台が劣化したものの上から塗っても、きちっと顔料を定着させることが出来ないため、素材ごとの交換となっていします。

で、外したのがこちら。
単純に大きいだけでも取り扱いがなかなか大変です(笑)。

で、このパーツをそのまま、型にして革を裁断していきます。

 今回ちょうどよい感じの革が手に入らなかったので、染料と顔料を併用して、革を青く染めていきました。

で、元のものを型にして、裁断してきます。
こんな感じで、型入れして革を切ると…
 新しい土台が出来上がりました。
革なので、合成皮革のように、根本的に剥がれるようなことはないかと思います。

で、次に、もともとのシロクマと、コカ・コーラを切り取っていきます。
 ここはもうハサミで、チョキチョキと。

 こんな感じで、シロクマを切り取ってしまいました。
心なしか、シロクマの表情も心配そうですね(笑)。

で、新しい土台に縫い付けていきます。
 心なしか、シロクマたちも喜んでいるように見えます(笑)。


 で、縫い上がったのがこちら。
あとは、元通り組み立てていくだけですね!!

 とは言ったものの…トランクケースやゴルフバッグのように、硬い芯の入ったバッグは非常に扱いづらく、縫える方向も限られてきます。

傷つけないように、足と脇でバッグ自体を挟んで固定して、左手で縫うところを抑えて、右手でミシンを回す。
手動のミシンの辛いところになります。
場合によっては、顎も使って抑え込んでいきます(笑)。


で、そんな状態で写真が多く取れるわけもなく、出来上がりがこちら(笑)。
 バチッと元の雰囲気に戻すことが出来ました!!

 こんな感じですね。

こちらのお修理…8640円程度になるかと思います。
ちょっと作りが混みいていたりすると、お値段が前後しますのでご了解ください。
期間はとりあえず14日から21日程度。
ちょっと込み具合にもよったりはします。

途中でも書きましたが、今回ポケット部分で、かなり広くファスナーが開く部分だったので対応することが出来ました。
これが、中に芯が入っている部分だったり、芯のないところでも、ミシンを入れることが出来ない部分だと作業が出来ない場合がございます。
むしろ、この作りの場合、できないパターンのほうが多いかと思います。

ご用命の際は、直接お持ちいただくか、出来るだけ詳しく写真を撮るなどして、メールで確認お願いいたします。
お持ちいただいたり、送っていただいて出来ないとなると、やはり申し訳ない思いになるのですが、出来ないものは出来ないという場合もございます。
恐れ入りますが、ご理解いただければと思います。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!