靴とバッグの修理、合鍵作成の店doekです!!
西武新宿線、井荻駅で降りていただき、南口をでて右手に見えるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。
遠方にお住まいの方は、配送でのお修理も承っております。
メールでのお見積りも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
配送については、こちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/untitled-civc
以前行っていた、お修理品の集荷配達につきましては、現在おこなっておりません。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
さて、やってきましたね、シーズンインザサン!
暑いです!
夏です!
TUBEにサザンに湘南乃風です!!
というわけで、外には一歩も出たくない気温になっておりますが、お客様には是非ご来店いただきたい、わがまま放題の発想ではございますが、それはさておき今日も元気にお修理のご紹介。
行きますよ!こちら!!
どどどん!
夏と言えばサンダルですね!!
サンダルの季節です!!
さて。
ちょっと、夏ということで、テンションを上げ過ぎたので、いつもの調子でご紹介させいただきます(笑)。
写真の通り、ハナオが抜けかかってしまっております。
ということで、今回はこちらのを直していきます。
まずは…
こんな感じで、靴底を剥がし、ハナオのが抜けるようにします。
靴底と、ミッドソールの間に、ハナオの先を接着して止めてありましたが、それが外れてしまった感じですね。
で、引っこ抜いたのがこちら。
ちょっとわかりづらいですが、革自体がだいぶ傷んでしまっておりました。
どうしても、常に力のかかる場所なので、痛みが出やすい部分になります。
ということで…
こんな感じで、今回は縫い目をほどいて、ハナオ自体取り外しました。
この部分を作り替えていきます。
突然、何の写真かわかりませんが、これ、ハナオにする革の裏側ですね。
裁断した革の裏に、伸び止めの補強テープを貼ってあります。
貼り合わせる、革両方に補強テープを貼っていあります。
ハナオに関しては、伸びても切れても良くないので、なるべく頑丈に作ります。
それを裏表シッカリ貼り合わせた後、中央部分をしっかりと縫い留めて、二つ折りにします。
それを同じく、靴のストラップに、ガッツリしっかり縫い付けていきます。
ここも重要ですね。
履いていて、糸がほつれたら、怪我をしかねません。
ハナオでなくともそうなのですが、やはり、靴を扱う以上、何か不具合があると怪我につながる可能性があるというのは、心の刻んでお修理をしております。
で、出来上がったハナオを、靴の元の穴に差し込み、しっかり固定します。
で、抜けにくいように、半分に切って、左右にしっかり接着します。
元々より長めに作って、より抜けづらいようにしてあります。
で、出来上がるとこんな感じ。
色合いも、かなり近い革を使っているので、ほとんど違和感はないかと思います!!
こちらのお修理、ハナオ交換、片足2160円、10日~2週間程度いただきます。
ビーチサンダルのような、ゴムのサンダルだとハナオの交換は難しいですが、革で出来たものであれば、問題なくお修理可能かと思います!
是非お気軽にご相談くださいね。
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!