2022年11月15日火曜日

ウイングチップの革靴を、ゴルフシューズに!

 こんにちは!

靴・バッグの修理、合鍵作成の店doek(ズック)です!!
井荻駅南口、改札を出て斜め右側、環八側道沿いにあるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。

営業時間 10時~20時
定休日  水曜日
Mail  doekrepair@gmail.com
住所 〒167-0023東京都杉並区上井草1-24-16伊田ビル一階
TEL  03‐5310‐3512

お問い合わせは、電話またはメール、LINE公式アカウントよりお願いいたします。

▼LINE公式アカウント
▼インスタグラムアカウント

遠方のお客様、配送でのお修理も受付しております!
▼配送によるお修理


お得で便利な当店のアプリ、ぜひご利用ください。
毎月、お得なクーポンをお届け!預かり票のレシートも必要無くなります。
登録すると、その日から使える500円引きクーポンも配信!
ダウンロードはこちら⤵

AndroidURL

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.digijapan.android.cl_smart.doek0410

iPhoneURL

https://itunes.apple.com/jp/app/doek/id1170973402?mt=8



【定額制くつ磨き】【サブスクピンリフト】

月額定額制のサービスはこちら!

https://doekrepair.wixsite.com/doek/%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E3%81%8F%E3%81%A4%E7%A3%A8%E3%81%8D%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9


さてさて、こんにちは!

おかげさまで、11月、当店も久しぶりにコロナ以前のような活気が、戻ってきております。

…が、第八波がインフルエンザの流行と重なってやってくるとか、来ないとか…。

やめていただきたいですね!!

とはいえ、身体が資本、健康第一なので、気を付けつつ営業していきたいと思います。

皆様のご来店、お待ちしております!



さて、そんなわけで、また間が空いてしまいましたが、今日ご紹介するのはこちら!!

フルブローグの、ウイングチップ!
格好いいですよね、大人感がたまりません!!

こちらの靴底は…
こんな感じ。
実用的なラバーソール!
正直、レザーソールは格好いいですが、普段から使うならラバーソールが現実的かなと、K通修理店をやっていても思ってしまいます。
もちろん、レザーソールもいいんですけどね!!

で、今回はこちらのラバーソールを…
バーーン!!と外してしまいました!!
…嘘です、そんな簡単に、バーンとは外れません。
セメントではなく、しっかりグッドイヤーウェルテッド製法で作られていたので、カカトを外し、靴底を縫った糸を削り落とし、ウェルトを傷めないように、靴底を剥がして、残った糸を抜いた状態が上の写真ですね。
新品だったので、中のコルクもしっかりしたままになっております。

余談ですが、オールソール交換に関しては、ここまでがまず一苦労。
靴底を剥がしても、残った糸が抜けないなんてことが、多くあります。
ですが、糸を残したまま、次の作業に移ると、どうしても仕上がりが綺麗にいかないので、時間をかけてでも、ウェルトの糸は抜くようにしております。

そして。
新たに取り付けた靴底を、先ほどご説明した、糸を抜いた穴めがけて針を落としながら、縫い付けていきます。
手動の、底縫いが出来るミシンなので、1穴1穴、ミスしないように勧めていきます。
そして、縫いあがったら、新しいカカトの積み上げ、ゴムを取り付けて周りを削って整えていきます。
積み上げに関しても、無造作につけているような感じですが、靴のバランスに合わせて、取り付ける前に削って調節してから取り付けます。

で、出来上がるとこんな感じに。
ばばー-ん!
レザーソールですが、ポツポツと穴が開いているの、お分かりになりますでしょうか?
わかる人は、お分かりになると思います!
当たり前ですね(笑)!!
どすん!!
はい、そうです、ゴルフシューズ!!
ラバーソールを取りはずし、レザーソールに穴を開け、ゴルフのスパイクを取り付ける、ネジの土台を埋め込み、底を付けなおしました!
通常の町を歩くための靴を、そのままゴルフシューズに。
抜群にオシャレですよね!

こちらのお修理、17600円。
底本体の素材や、ミッドソールの有無等でも、お値段が若干前後いたします。
期間は2週間~3週間程度。

マッケイ縫いの靴の場合、どうしても靴底と靴の中を縫う為、スパイクをやや内側に配置しないと縫えなくなります。
靴底を縫わずに接着だけで着けている靴も、作業としては可能ですが、どうしても剥がれる可能性はあるため、グッドイヤー製法の靴がお勧めです。


というわけで、今回はゴルフシューズに改造のご紹介でした。
出来る限り、特に靴底周りは、改造も承っております。
お気軽にご相談くださいね!
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!