2014年3月31日月曜日

パンプスのつま先が削れて穴が!!

皆様こんにちは
昨日の嵐から一転、今日は穏やかに晴れておりますね!!
井荻の遊歩道の桜も、見事に満開でした!!
私、お酒は飲まない為、飲めや歌えやの宴会はなかなか機会がありませんが、のんびり桜を見ながら散歩でもしたいですね。


さて。
きょうはこちら!
こちらのパンプス。
比較的つま先が、とがったタイプですね。
このようなパンプスにありがちなハプニングと言えば。
こんな感じで、つま先先端に穴が開いてしまうことが、比較的多いようです。
カカトのお修理は、意識がいく方が多いのですが、つま先は気づかないようです。

こんなときも直せますよ!!
まずは、つま先部分が斜めに削れてしまっているので、底を平らに削りなおします。
こんな感じで、スパッと、つま先の穴が開いているところまで平らに削ってしまいます。
そして・・・
こういった、斜めにカットしてある材料を用意します。
これを、つま先の方に厚い部分がくるように、しっかりと接着します。

貼り付けてハサミで切ると、こんな感じ。
そして、これを整えると。
こういう感じでパシッと仕上がります。
ちなみに厚さも削って整えてあります。
横から見ると、こんな感じです。
ほぼ違和感ありません。
たぶん・・・。

横から見ると若干の違和感は否めませんが、普通に履いている分にはわからないかと思います!!

こちらのお修理、1080円。
お時間が、20分程度になります。

靴の上の部分が綺麗な靴は、概ね直すことができます!!
ぜひご相談ください。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2014年3月30日日曜日

バッグの持ち手補修。

皆様こんばんは。

西武新宿線、井荻駅南口を出て徒歩1分の靴とバッグの修理店doekです!!
南口を左に出ていただき、みずほ銀行のATMの角を環八側道沿いに右に曲がってください。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekでございます!!
皆様のご来店、お待ちしております!!

今日は一日あいにくの雨でしたね。
雨もさることながら、風もすごかったですが。
当店の、のぼりがちょっと心配なくらいにバタバタ行っていました。
外を歩いている人も、傘を諦めているかた多く見かけました。
暖かくなったとはいえ、インフルエンザもまだ流行っているようなので、お気をつけください!!

さて、今日はこちらのバッグ
どうなってしまったかと言うと・・・
ハンドル部分が上の写真のように剥がれてきてしまっています。
こちらの素材、合皮の黒い持ち手でした。

合皮で考えられる最悪の事態はというと・・・何度かご紹介しておりますが、『加水分解』です。
加水分解の場合、合皮全体がベタベタする、もしくは粉末状になって崩れていくといったパターンが多いです。
今回に関しては、持つ部分のみ写真のような状態で、それ以外の部分に関しては、特別劣化しているような症状はありませんでした。
と、いうことで、今回は劣化と言うよりも磨耗による症状となります。

これが、経年劣化で加水分解を起こしているようだと、手紐全体を作り直さなくてはなりません。
ですが、今回は磨耗という事で、磨り減っている部分だけに革を巻いて仕上げる方法をとりました。

まず、縫い糸を革をかぶせる分より、やや長めにほどいていきます。
糸をほどくと上の写真のような感じで、中の白い芯材がのぞいています。
この開いた、もともとの合皮に薄く漉いた革を巻きつけて元のように形を整えていきます。
こんな感じですね。
あまり薄いと、すぐ擦り切れてしまいますし、かといって革が厚すぎると不自然に太くなってしまいます。
そのあたりは、感覚で仕上げていきます。
そして、中央をできるだけ曲がらないように慎重に縫った仕上がりがこちら!


つなぎ目も概ね目立たないかと思います。
ちなみにつなぎ目をアップにすると。。。
いかがでしょう?全くわからない!!とはさすがに言いませんが、普通に使っていたら違和感がないかと思います。


こちらのお修理、4000円と消費税をいただいております。
お時間、1週間程度見ていただきます。
色の合う革が無い場合2週間程度いただきますので、ご了解ください。


あっという間に3月ももう終わりますね。
当店、今年の1月7日にオープンしているので、もうすぐ3ヶ月です。
まだまだ、私も店も、未熟なところが多くあると思いますが、引き続き皆様に喜んでいただけるよう、できる限りの努力をしていこうと思っております!!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2014年3月29日土曜日

ブーツのファスナー交換  ブーツを犬にかじられた!?

皆様こんにちは!!
いよいよ、プロ野球が開幕しましたね。
待ちに待った、開幕。
私、ご贔屓のチームは開幕戦を落としてしまいましたが、頑張ってもらいたいです!

さて。
今日はというと。
菊地雄星投手が先発です・・・間違えました。
頭の中が野球でいっぱいです(笑)。

気を取り直して、今日はというと。
こちらのブーツのお修理です。

ぱっと見わかりませんが・・・

ファスナーの上のところが、ちぎれて無くなっています!?
!??と思いますが、実はこういった修理、年に1~2件はお受けするので、すぐにピンと来ます。

わんちゃんに、かじられたそうです(笑)。
その割には今回は被害が少なくて、良かったなと思えるくらいです。
時には、あー食べちゃったねって言うような状態の靴もきます(笑)。

どうするかと言うと、まずファスナーは途中が無いので交換になります。
そこで・・。
まずミシンをほどいて、ファスナーを取り外します。
そして、こんな感じで近い感じの革の帯を用意します。
これをしっかり接着して、ファスナーをつける前に、革の部分を補強します。

そして、全体にファスナーを縫い付けていくと、完成です。
裏地側も革がなくなってしまっていたので、補強してあります。

問題の部分は、こんな感じで上から革を当てた使用になります。
上から革を一枚当てているので、あきらかに修理をした感じにはなってしまいます。


ですが、普通にはいていたら気づくようなことは無いのではないかと思います。
もちろん、使っていくのに問題になるようなことは無く、むしろこの部分は丈夫になっているかと思います。
こちらのお修理、ブーツファスナー交換3600円と革での補強1500円ですので、消費税が入って5355円となります。
お時間は、1週間程度いただきます。

4月にはいると消費税が8パーセントになりますので、そうすると、5508円となります。
消費税が上がるにあたり、料金のことも色々考えたのですが、初期設定をできるだけお安く思い、設定しております。
恐れ入りますが、8パーセントお預かりいたします。
ご理解いただければと思います。

増税分よりも、より丁寧に、綺麗な仕事をするようにいたします!!
皆様のご来店こころより、お待ち申し上げております。

2014年3月27日木曜日

バッグの金具交換

皆様こんにちは。
昨日は当店水曜日という事で、定休日となっておりました。
定休日と言えば、私概ね、買出しに行っております。
近いところでは、新宿に行ったりするのですが、バッグ用のパーツや、靴の材料で特殊なものは直接見に行きます。
昨日は、浅草へ行ってきました。
スカイツリーを横目に見ながら革屋さん、金具屋さん、靴の材料屋さんを歩いて回ります。

で、今回は前々回くらいにご紹介したバッグの修理の続きです。
右が元々付いていた、ショルダー紐を引っ掛ける金具。
左が今回蔵前で購入してきた、新しい金具です。
元々付いていた右側の金具、上のほうが、今にも折れそうなくらい薄くなってしまっているのが、おわかりになりますでしょうか?
特別おかしな使い方をしたわけではありません。
長く使っていく間に、金具同士がこすれ続けて、ここまで磨耗してしまった感じです。
今回はこの部品を交換します。
下の部分がつながっているタイプになってしまいましたが、概ね近いものを見つけることができ、良かったです。

ちなみに外すときはと言うと。
バッグのかぶせ蓋部分の横の縫い目を解いて中から外します。
こちら縫い目を解いて中を撮影しました。
中央に見えるのが金属の芯材になります。
このバッグの作りですと、ハンドルを持ったときカブセ蓋でバッグ全体をささえる為、こういった作りになります。
先ほどの部品も、この芯材にネジで固定してあります。
古いものを外したら、新しい仕入れてきた部品をネジで固定しなおします。
だいたい、規格がありネジの幅が決まっているので基本的にはドライバーで固定するだけです。
同じ幅じゃない場合は、ドリルを使ってなんとか穴を開けて固定します。
こんな感じで固定することができました。

あとは、両サイドの縫い目を解いた部分を、ずれないように縫い直していきます。

表はもちろん、裏面もミシンの針穴を外さないように縫っていきます。
上の写真が表面、下が裏面です。
今回は、気持ちが良いくらい完璧です。
ただ、正直なところ、裏面に関してはずれてしまう場合が少なからずございます。
受付の際もご説明いたしますが、ご了解いただいて、承ります。

これで、ハンドルも綺麗になり、ショルダー紐もかけることができるようになりました!!

金具の交換1つ1575円、今回は左右両方なので3150円いただいております。
材料の仕入れがある場合2週間程度お時間をいただく場合があります。


お気に入りの鞄も直せますよ!!
ぜひご相談くださいね!!
皆様のご来店お待ちしております!!

2014年3月25日火曜日

パンプスのストラップカット。

皆様こんにちは!!
今日は暑いくらいですね!

突然ですが、井荻周辺には遊歩道がありまして、元々川だった所を遊歩道にしたとうかがいました。
今朝お店へ向かう途中遊歩道を歩いていると。。。
待ちきれずに、少しだけフライングした蕾が開いていました(笑)。
春本番です!
井荻、開花宣言です(笑)。

そんな感じで遊歩道散歩、意外と良いですよ。
最短距離は商店街なのですが、なんとなく朝から散歩しております。

さて。
それでは今日もお修理のご紹介です。

こちら!
一見すると何も問題ないように見えますが・・・
ストラップのゴム部分が、千切れてしまいました。
見る限りほとんど、履いていない状態。
ちょっと悲しいですよね。
まさに、春色パステルカラーです。

今回は、幸いゴム部分が比較的長く残っているので、やや短めに縫いこんでしまう方法でお直しさせていただきます。
縫い目にそってゴムがちぎれてしまったので、まず糸をほどいてストラップの中に残ったゴムを取り除きました。
中がスッポリ空いているのがわかりやすいですね。
ここに、残っているゴム部分をしっかり接着してからミシンで縫いなおします。

こんな感じでしっかり縫い直すことができました。
できるだけ細い針で縫っているのですが、やはり若干ミシンの針穴が大きくなってしまいます。
普通に履いていたら絶対わからない自信はありますが、こだわりたいところです。
裏は見えないからなどと、手は抜きませんよ。
こちらも、極力ミシン目をずらさない様に慎重に仕上げます。
これでまた、安心して履いていただくことができると思います!
こちらのお修理、1260円いただきました!
お色も春色ですし、少しでも早く履きたいのではと思い、昼ごろお預かりで夕方お渡しで仕上げました。
できれば、翌日お渡しだと助かりますが、急ぎで!!と言っていただければ当日お渡しも可能です。


この時間になってもだいぶ暖かいですね!
というか、当店の温度計まだ22度です(笑)。

ブログをご覧になって遠方からのお問い合わせも増えてきております!!
ありがとうございます!
配送でのお修理も承っておりますので、お気軽にメール、お電話でご連絡ください!
できる限りの対応を致します!!

それでは皆様のご来店こころよりお待ち申し上げております!!

2014年3月24日月曜日

鞄のハンドル補修。

皆様こんばんは!!
昼間はだいぶ暖かくなりましたが、夜はまだ少しひんやりしますね。
体調を崩されないようにお気をつけください。

さて。
きょうはこちら!
とても、王道な感じの書類バッグ。
スーツを着るならば、こういう質の良い革のバッグが持ちたいですね!!
最近・・・というか随分長くスーツを着ていないような気がします(笑)。
このお店をはじめてからは、もっぱらツナギを着ているので、こういったバッグを持つ機会がありません。
好きなんですけどね・・・。

さて。
何がどうなってしまったかと言うと。
こんな感じで、ハンドル部分の革が、剥がれてずれて来てしまいました。
そこで、今回はこのハンドルを直します。

これ、ハンドルの真上部分です。
ここの縫い糸をカッターで切ってしまいます。
そうすることで、革をすべて、剥がすことができます。
そして、剥がして、パーツをバラスとこんな感じ。
ハンドルだけでも、割と多くの部品があると思いませんか!?
今回は、左側の3つは生かすことができました。
で、左側一番下が、ハンドルの中に入っていた金属の芯材です。
それに、新しい革をギュッギュ、ギュッギュひっぱりながら巻きつけていきます。

こんな感じです。
薄い皮を巻いているので餃子っぽいです。
もちろん、余った部分は後でカットします。

ちなみに上から見るとこんな感じ。
まだ、二つに分かれています。
これをピタッと合わせて、間に残りの芯材も挟みこんで縫い合わせていきます。

ミシンで縫えるかなと思ったのですが、ギリギリを縫わないと美しくないので、今回は手縫いで仕上げます。
手縫いの場合まず、錐で先に穴を開けておきます。
当然、ここの段階であける穴の間隔がずれると、仕上がりがよろしくありません。

そして一目一目、緩まないようにしっかり縫いつけていきます。
そうすると・・・・。
こんな感じ。
ちょっと写真が残念です!!
縫い目を見たいただきたい(笑)。
ぴちっと、綺麗に揃っているんです。

でもちろん、切り口も。
ツヤッと自然なツヤが出ております。

これを、元通りバッグに取り付ければ出来上がりです。
こんな感じですね!

こちらのバッグまだ、続編がございますので、今日はここまでです。

こちらのお修理、4200円いただいております。
お時間が、1週間程度いただきます。
革等材料を仕入れる場合もう少しいただく場合もございますので、ご了解ください。

持ち手が綺麗になるだけでも、バッグが見違えます!!
お気に入りの品、何か気になるところがありましたら、お気軽にご相談ください!

それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております!!