2019年11月30日土曜日

ブーツの靴紐を引っかけるフックを交換しました!

皆様こんにちは!!
靴とバッグの修理、合鍵作成の店doekです!!

西武新宿線、井荻駅で降りていただき、南口を出て右側に見えるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。
水曜定休、10時から20時までの営業となっております。
お気軽にご来店ください。

遠方にお住まいの方は、配送でのお修理も承っております。
メールでのお見積りも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
配送については、こちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/untitled-civc

さて、12月と年末年始のお知らせです。
12月9日(月)は臨時でお休みをいただきます。
また、12月30日(月)~1月3日(金)までの5日間、お正月休みとさせていただきます。
ご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


さて、寒いとはいえ久しぶりに週末に天気が良くなってくれた気がいたしますね。
寒いうえに、小雨がぱらつくとか、本当に芯まで冷える気がするので、寒いなりにお日様が出てくれていた方が気が楽です(笑)。

さてさて、先日の定休日ですが…。

同級生のお花屋さん、「clap,clap,claps」さんの展示販売会に行ってきました。
 いろいろなリースを見てきました!
 お花屋、果物、木の皮を使ったリースまで…
実はタイミングが合えば毎年、見させていただいているのですが、まーーーお洒落です!
一緒にバスケ部でバスケをやっていたとは思えない、お洒落感。

がんばれば作れるんじゃないの!??と思ったりしますが、センスの問題が絶大ですね。
物理的には形に出来る気がいたしますが、全然まとまる気がいたしません(笑)。
物を作れる人はやっぱりすごいなぁと、感嘆いたします。

で、今年は。
 外に飾るなら生のものが良いよーとのことで、こんな感じに。
素敵です!
ちなみに一昨年?は林檎のドライフルーツ?のリースをいただいて、店頭に飾っていたのですが、扉の無いオープンな店頭だったこともあり、このまま生のリンゴに戻るんじゃないの!??っていうくらい、水分を吸って、しっとりしておりました(笑)。

「clap,clap,claps」さんのイベントは、明日、日曜日の18時までだそうです。
興味のある方はぜひ行ってみてくださいね。
私個人的には、年に一回、原宿竹下通りを突っ切る、貴重な散歩コースとなっております(笑)。
なんだか、若い方たちがたくさんいる印象は昔からですが、海外の方が今年は一段と多かった印象ですね。



さて。
そんなわけで、お店のクリスマスの雰囲気を、着々と整えつつ、今日も元気にお修理のご紹介。
こちら!!.
 メーカーを確認し忘れてしまったのですが、ガッチリしたマウンテンブーツでしょうか。
かなりしっかりとした作りだったのですが…

 この、紐を引っかけるフックの部分が外れてしまいました。

で、このフック、形状の違う、一つの穴で固定するようなタイプは当店でも在庫を持っておりました。
こんなやつですね。
写真がどうかと思うぐらい、手のひらメインですが、金具を見てくださいね(笑)。
手のひら、シワシワだな(笑)!!

ですが、今回はカシメ二つで固定するタイプ。
これが、意外に手に入らず、四苦八苦いたしました(苦笑。

で、何とか手に入れたのがこちら。

 写真左側ですね。
だいぶ近いですが…穴の距離、横長と縦長…若干違うのですが、今回はお客様にOKを頂けたので、こちらに取り換えていきます!

まずは…
こんな感じで、革をクッキーの型のような、抜型なんて言われる道具で革を抜いていきます。
 こんな感じに。
ハサミで切っても良いのですが、今回は既存の金具全部交換するということで、抜型で抜いていきました。
この方が仕上がりも何となく綺麗ですしね。

で、これを外したところにある靴の穴を隠すような形で接着。
 こんな感じですね。
で、穴の距離が違っていたので、やや内側に穴をあけ直します。
 表は穴がつながったような感じになりますが、裏は先ほど革で補強しているので問題ないかと思います。
 こんな感じですね。
この革を当てておかないと、かしめた金具ごと、穴からずぼっと抜けかねないので、重要ですね。
 で、あとは金具を表からしっかりカシメて固定していきます。

         
で、出来上がるとこんな感じ。
しっかりガッチリ固定出来ております!

今回は8カ所全て交換させていただいたので、違和感もないですね!
こちらのお修理、1ヵ所目が550円2カ所目以降330円となりますので、今回は8カ所で2860円いただきました。
在庫があれば、現在多少混みあっている物の1週間程度かと思います。
いくらか在庫もご用意いたしましたが、在庫がない場合お時間をいただくことになるかと思います。
納期に関しましては、ご確認ください。

靴の部材、意外と少量では手に入らない場合があったりします。
そうすると、作業としては出来るので、お受けできないなんてことも。
それは、他社様でも同じことかとは思います。
個人店の良いところとしては、あの手この手で探すことが出来たりはします。
もともと用意されたものでしか、出来ないわけでは無いですからね。
その辺は個人店の強みかとも思います。
是非、お気軽にご相談くださいね。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!




2019年11月29日金曜日

coachのバッグのハンドルを、長くする。

皆様こんにちは!!
靴とバッグの修理、合鍵作成の店doekです!!

西武新宿線、井荻駅で降りていただき、南口を出て右側に見えるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。
水曜定休、10時から20時までの営業となっております。
お気軽にご来店ください。

遠方にお住まいの方は、配送でのお修理も承っております。
メールでのお見積りも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
配送については、こちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/untitled-civc

さて、12月と年末年始のお知らせです。
12月9日(月)は臨時でお休みをいただきます。
また、12月30日(月)~1月3日(金)までの5日間、お正月休みとさせていただきます。
ご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


さて、今日はなんだか一段と寒い気がいたしますが、気のせいでしょうか?
とはいえ、当店移転してから、自動ドアがあるため、だいぶ快適になっております。
去年の今頃であれば、重ね着に重ね着をして、ツナギで全てを覆い隠して仕事をしておりました(笑)。
とはいえ、油断すると風邪をひきそうになるので、健康第一で頑張りたいですね。

そんなわけで、今日も元気にお修理のご紹介。
こちら!!
 coach(コーチ)のトートバッグになりますね。
coachと言えば、1941年ニューヨークのマンハッタンで創業した、高級皮革製品メーカーになりますね。
現在はタペストリーという会社に社名が変わっているそうです。


さて、そんなバッグですが、ハンドルが若干短く、肩を入れて使いたいが、使いにくいとのことでご相談をいただきました。
 おおよそバッグの縁からハンドルの中央の立ち上がりが15㎝程度。
ここの高さが20㎝くらいあると、だいぶ楽に肩が入るようになります。
男性で冬場にコートを着る前提でも25㎝あるとかなり長めな印象になる感じです。

ということで、今回はハンドルをやや長く、作り替えていきます。
まずは…
 本体の生地を傷つけないように、慎重にハンドルを外していきます。
 で、こんな感じでメジャーで20㎝強になるには何センチくらいかを図ります。
革の張りでハンドル自体は丸くなるので、メジャーもたわませておきます。
この辺は感覚ですね。

で、長さが決まったら裁断。
 ハンドルの付け根の部分と、中央のやや細くなっている部分は同じ太さになるように型紙を作って革を裁断していきます。

で、革の裏には伸び止めを貼って、使っていくうちに革が伸びてしまうので、少しでも防止できるように仕上げていきます。
 革の厚みを調整して、若干ハンドルの中央が膨らみを持つようにします。
 微妙でわかりづらいでしょうか(笑)。
ただ少しでもこういった、調整をしておくと縫った後の仕上がりが、何となく綺麗にみえます。
やるとやらないでは意外に違うので、なるべくきれいになるよう進めます。
 で、2枚合わせた革を縫い合わせ…
 コバと呼ばれる、革の切り口を塗って滑らかに整えます。

で、バッグ本体に取り付け。

 バッグに取り付けるときは、ミシンを変えて、一目づつ慎重に。

で、出来上がるとこんな感じですね。
 比べると…
だいぶ長くなったのがお分かりになるかと思います♪
これで、これからの季節、厚手の上着を着ても安心かと思います!

こちらのお修理8800円いただいております。
納期は通常2週間程度になります。

バッグ、ハンドルがもう少し長ければ、逆に短ければ!なんてご要望にもなるべく対応するようにしております。
お気軽にご相談くださいね!!
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!

2019年11月28日木曜日

REGALの靴のつま先を直す!

皆様こんにちは!!
靴とバッグの修理、合鍵作成の店doekです!!

西武新宿線、井荻駅で降りていただき、南口を出て右側に見えるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。
水曜定休、10時から20時までの営業となっております。
お気軽にご来店ください。

遠方にお住まいの方は、配送でのお修理も承っております。
メールでのお見積りも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
配送については、こちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/untitled-civc

さて、12月と年末年始のお知らせです。
12月9日(月)は臨時でお休みをいただきます。
また、12月30日(月)~1月3日(金)までの5日間、お正月休みとさせていただきます。
ご迷惑をお掛けするかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

さてさて、早いもので11月も終わりに。
本当にバタバタしていてあっという間に、11月は月末になってしまいました。
商店街では明日から、歳末福引大売出しの、福引補助券を配り始めます。
ぜひ皆様ご参加くださいね。

商店街のイベント、端から見ている分には良いのですが、中の人になると、なかなか大変ですね。
正直なところ、手伝っている暇なんかないよ!??と言いたいところですが、そういうわけにも行かないので引き続き頑張る…予定となっております(笑)。

さてさて、そんなわけで、ぐったり疲れ気味ですが、今日も元気にお修理のご紹介です!
こちら!!
 こちら、REGAL(リーガル)のストレートチップになりますね!
靴修理の業界で仕事をするまでは、良い靴と言えば私の中ではリーガル一択だったような気がいたします。
価格帯的なところも含めてかもしれませんね(笑)。
上を見ればきりがありませんが、今でもコスパ含めてしっかりした作りの靴と言えば、リーガルは非常に良い靴かと思います。

で、そんなリーガルの靴が…
 靴底のつま先部分が擦り減って、出し縫いの糸が切れてしまい、若干靴底が剥がれて来てしまっておりました。
写真が暗くて、ちょっとわかりづらいですね…。
そこで、今回はつま先に新しいゴムを足していくようなお修理になります。

まずはこんな形で…
 つま先部分をスパッと削り、新しいゴムをしっかりガッチリ圧着いたしました。
もちろん、このままゴムが余った状態というわけには行かないので、余分をハサミでキリトリ、綺麗に整えていきます。

で、今回は剥がれていたということもあり、接着だけではなく、しっかり縫い付けていきます。
そこで、まずは…・
 ゴムを足した部分に、こんな感じでゴムに溝を掘りました。
そのまま直接縫うことも出来るのですが、溝が無いと少し履いたら、またすぐ縫った糸が切れてしまう危険性があるためですね。

で、この溝に合わせて、元々のウェルトの穴を使って縫い合わせていきます。
 目打ちで穴をあけては糸を通す感じですね。

で、縫い終わるとこんな感じ。
 靴の上側は元の穴を追っているので、もちろん綺麗に縫えております。

裏面も…
 こんな感じに。
パチッと縫えてはいるのですが、お気づきかと思いますが、糸の色が黒になっております。
基本的には靴底は、靴底を縫い付ける為のミシンで縫ってあるため、上糸と下糸の色が違うケースが良くあります。
ただ、今回のように手縫いでつま先を縫うと、二本の糸を交互に通して縫うため、上下同じ色になってしまいます。
もちろん、使用にはまったく関係ないのですが、念のためご了解ください。
こちらのお修理、つま先ゴム補修、1650円+靴底縫い2200円となっております。
接着だけで済ませる場合は、1650円となります。
期間は通常1週間程度いただきます。

靴底に関しては、全体交換するほどではないじゃないけれども、部分的に摩耗してしまうということが、ままございます。
部分的なお修理も可能ですので、是非お気軽にご相談くださいね!!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!




2019年11月23日土曜日

パンプスのヒールの革を直す。

皆様こんにちは!!
靴とバッグの修理、合鍵作成の店doekです!!

西武新宿線、井荻駅で降りていただき、南口を出て右側に見えるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。
水曜定休、10時から20時までの営業となっております。
お気軽にご来店ください。

遠方にお住まいの方は、配送でのお修理も承っております。
メールでのお見積りも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
配送については、こちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/untitled-civc


さて、気が付けばもう11月もこうはんに。
早いもので、当店、新店舗に移転して半年が経とうとしております。
なんとか順調に移転後も営業出来ておりますが、難しいことも多々ありますね。
生きるって難しいです(笑)。

さてさて、一点お知らせです。
来月12月9日の月曜日、大変申し訳ございません。
都合により、臨時休業とさせていただきます。
イレギュラーな休みとなりますので、お間違いの無いようよろしくお願いいたします。
年末年始のお休みに関しては改めてご連絡いたします。

さて、そんなわけで、それなりに色々ありつつ、日々納期に追われ作業しておりますが、何とか隙を見つけて、今日も元気にお修理のご紹介です!
こちら!!

レディースのブーティーで良いでしょうか?
これからの季節ブーティーの出番は多そうですよね。
こちらが…
こんな感じで、カカトに巻いてある革が部分的に欠けて無くなってしまっております。
色を付けて目立たなくするようなことも出来るのですが、今回はしっかりに綺麗にしたいとのことで巻いてある革を、交換していきます。


まずは…
中敷きを剥がして、ヒールを固定している釘とネジを確認。
こちらの靴は釘だけでの固定となっておりました。

この釘を抜いていきます。
とはいえもちろん、簡単には抜けません。
抜けてしまうと、ヒールが外れるから、当然と言えば当然ですね。
抜けないように固定しあります。

そこを上の写真のような専用の道具で、釘を熱して、抜いていきます。
釘の頭が赤くなっているのがお分かりになるかと思います。
相当熱いです。

で、この要領で全ての釘を抜くと…
こんな感じで、パコっとヒールを外すことが出来ます。

そして、ヒールを外したら、巻いてある革を剥がし、周りに残った接着剤も徹底的に落としてきます。
最終的には機械でやすりながら、削り落とします。

で、そこに新しい、スタックと言われる、革を積んでスライスしたような、ものを貼り込んでいきます。

こんな感じでなるべく元通りに。
写真下のほうは半円型に貼らずに残してあります。
ここは、靴底のゴムがあとから乗ってきます。

で、外側にももちろん、新しいスタックを巻きます。
まだ、余分を切っていないので、揃っていないですね。

後はこちらの革に色を入れて、磨き上げていきます。
色を入れては磨いてと、何回か繰り返していきます。

で、しっかり元通りに取り付けると、こんな感じに。
ピカピカつやつやであります♪


これでまた安心して履いていただくことが出来ますね!!
こちらのお修理、4400円、1週間~10日程度いただきます。

紳士靴、婦人靴問わず、靴底回りが傷んでいると、地味に履き込んだ感が出てしまい、くたびれたイメージになってしまいますよね。
お気軽にご相談ください、綺麗に仕上げなおしができますよ!!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!