2017年6月2日金曜日

靴底が剥がれた!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!

10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね
!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc


さて、前回のブログでお知らせしたとおり、当店エアコンを設置しました。
今日、ちょっと商店街の用事があり、スーパースタッフ(妻)に店番を任せて、ふらふら外に出て帰ってくると、「店内が寒い!!」という苦情が。
壁を作ったとはいえ、開けっ放しの店内にエアコンが効くか心配だったのですが、今年は快適に過ごせそうです。
結構回りっぱなしなので、電気代がどの程度跳ね上がるか、ある意味楽しみなのですが…。
それはまた、追ってレポートいたします(笑)。


というわけで、今日も元気に修理のご紹介!
こちら!!
 外ばねの紳士靴になりますね!
ダービーなんて言われる形でしょうか。

こちらが、どうなってしまったかというと・・・ 
 ちょっとわかりづらいですね…

こんな感じ。
 パカッと、靴底が剥がれてしまいました。
正直少なくない、お修理になります。

で、こんな時は、そこを外せるところまで外してしまいます。
くっついている所まで、外すこともないような気もするのですが、下処理をするのに、やはり剥がしたほうが、やりやすい場合があるため、剥がせる部分はすべて剥がします。

というわけで。
 こんな感じ。
で、下処理をしようとしていたら、靴底の周りに巻いてある、押し縁というパーツも剥がれてきたので、そちらも剥がしてしまいます。
 この一番下の紐のようなパーツが押し縁ですね。

ここまで来たら、各々のパーツの接着面を、フィニッシャーで削り、しっかり接着材が食いつくようにした処理をしてきます。
古い接着剤も邪魔をしがちなので、しっかり削り落としていきます。
 こんな感じで、ガーーーーっと削ります。

 コルク部分は意外にきれいに剝がれたので、そのまま残して作業していきます。
もちろん、押し縁の接着面も、むらなく削っていきます。
 たまに指が当たりますが、もう慣れっこです(笑)。
 そして削り終えたら、全面に接着剤をしっかりと塗り込みます。

で、剥がしたパーツを順番に付け直していきます。
まずは押し縁を…
 こんな感じで、靴底に巻いていきます。

で、もちろん圧着。
 この場合は圧着機だと、かえってうまくいかないので、ハンマーでしっかり叩いていきます。
 で、さらに接着剤。

その後、しっかり乾かしたら、今度は靴本体と靴底を接着していきます。

 靴、靴底ともしっかり接着剤を乾かし、ヒートがんで温めてから、くっつけていきます。

ここでずれると台無しなので、ずれないように慎重に。
 あとはハンマーと、圧着機でがっちりしっかり、接着していきます。
こんな感じですね!!

これで、がっちり付けることが出来ました!!
…出来上がりの写真を撮り忘れておりましたが、基本的には一番上の写真と概ね変わらないので、ご容赦ください(笑)。

こちらのお修理、片足864円いただきました。
下処理、接着とも比較的時間がかかるので、できれば翌日以降のお渡しでお願いいたします。

靴底のはがれ、実は非常によくあるお修理になります。
接着剤を直接つけて、ギュッと押さえておけばつくようなイメージがあると思いますが、意外に厄介な場合が多いです。
時間の余裕をもってご相談いただけると安心です!
それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!