2018年10月2日火曜日

バッグのハンドル作成!バッグ修理!

皆様こんにちは!!

杉並区、井荻の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

井荻駅南口を出ていただき、陸橋をくぐって、環八の側道沿いにございます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekとなっております。
駅から、1分足らずの距離なので、通り過ぎないようにお気を付けくださいね!!
10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc

また、最近、集荷配達のサービスを始めております。
お修理品の数が多いときなど、お気軽にご連絡ください。
集荷配達についてはこちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/blank-1


久しぶりに、穏やかな天候になりましたね。
このくらいがずっと続いてくれれば良いのですが、それも無理な話ですね(笑)。
いよいよ10月、秋物の服を出す時期がやってきましたね。
ブーツや、スエードの靴など、履き下ろす前に、防水スプレーをしておくだけでも、汚れにくくなりますよ!
ちょっとした手入れで、長持ちしたりもしますので、お気に入りの靴は気にかけてあげてくださいね。

さて。
そんなわけで、パソコンをいじっていると、うっかり眠くなりそうですが、今日も元気にお修理のご紹介!
こちら!!
 比較的、柔らかい革のビジネスバッグになりますね!
革のバッグ、やっぱり良いですよね。
クタッとした感じが、また格好良いです。

で、こちらのハンドルが・・・ 
 こんな感じで革自体が傷み、ところどころ切れかかってしまっております。

ファスナーの脇の革もこんな感じで…
 どうしても、ハンドルやバッグの角は、痛みがちです。
そこで今回は…
 傷んでしまった革を、大胆に交換していきます。
こんな感じで、ファスナーごと、バッグの上のマチを外します。
ハンドルももちろん、同様に。
 外すと、こんな感じですね。
自分でやっておきながら、やはりバッグを分解するのは怖いです。
ハンドルを取る程度であれば良いのですが、本体をばらすのはやはり抵抗があります。

が、頑張ります(笑)。

 そして、外したパーツを元に、型紙を作ります。
これはハンドルの型紙を作っている所。

そして、その型紙から、新しい革を裁断します。
 こんな感じで、新しい革を裁断しました。
もちろん、ファスナーの脇の革も同様に作業を進めます。

ここからは、革の厚みを均一に漉いたりという、どちらかというとバッグを作る工程に近い作業になるので、自宅工房での作業になります。

これは、ハンドルを縫っている所ですね。
本当は腕ミシンなんて言われる、工業用ミシンがあると、より良いのですが、自宅にあるのは工業用の平ミシンになるので、若干無理やり?ですが縫っていきます。
とはいえ、これで慣れているので、ちゃんとできるからご安心くださいね(笑)。

で、もちろん本体も縫い直していきます。
バッグを縫う時は、バッグ自体をひっくり返して、裏から縫います。
新品の革であれば、それほど怖くないのですが、使い込まれた革は、無理をすると革が裂けたりすることがあるので、慎重に作業を行います。

で、出来上がるとこんな感じ。


 ハンドルも、パチッと元のデザイン通りに仕上がりました。

もちろん、ファスナーの脇の革も新しい革になっているので安心です。
これでまた、安心して使っていただけるのではないかと思います!!

こちらのお修理、ハンドルの作成8640円。
ファスナーの脇の革交換に6480円いただきました。
お時間は2週間~3週間程度になります。

バッグのお修理も元気いっぱい、承っております。
ハンドバッグメーカーに勤めていた時期もあり、割と得意だったりします!
是非お気軽に、ご相談くださいね!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!