2022年1月7日金曜日

JALAN SRIWIJAYA(ジャラン スリウァヤ)の靴に、ハイドロストッパー!!

こんにちは!

靴とバッグの修理、合鍵の店doekです!


西武新宿線、井荻駅で降りていただき、南口を出て右側に見えるお店です!
みずほ銀行さまのATM、センチュリー21さま、当店doek、東京三菱UFJ銀行さまのATMという並びになっております。

水曜定休、10時から20時までの営業となっております。
お気軽にご来店ください。


遠方にお住まいの方は、配送でのお修理も承っております。
メールでのお見積りも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
配送については、こちら→http://doekrepair.wixsite.com/doek/untitled-civc
〒167-0023 東京都杉並区上井草1-24-16伊田ビル一階
mail  doekrepair@gmail.com
tel     03-5310-3512
靴とバッグの修理店doek

新たにline公式アカウントを開設しました。
靴修理や合鍵作成の可否等、お写真を使ってお問い合わせいただけるとスムーズです!!

さて。
そんなわけで、本日当店、無事?8周年を迎えることが出来ました。
ありがとうございます!ありがとうございます!!
感謝しかございません!
これからも、お客様にご満足いただけるよう、業務に専念していきたいと思っております。
引き続きよろしくお願いいたします。


そんなわけで、8周年ですが、今日も元気にブログを書いてい行きたいと思います!!
昨日は思いのほか雪が降りましたね。
当店の周りも若干積もっております。
まだ、日陰は凍結した路面で滑りそうな感じなので、皆様お気を付けください。

と、いうことで。
今日ご紹介するのはこちら!!
JALAN SRIWIJAYAジャラン スリウァヤ)のプレーントゥですね。
染色の具合が非常に格好いいです。
で、こちら…
こんな感じのレザーソール。
ジャランスリウァヤといえば、ハンドソーンウェルテッド製法ですね。
靴本体と、靴底を縫い付けるウェルトを手縫いで縫ってある靴になります。
靴底自体は、ミシンで塗ってありますね。
グッドイヤーウェルテッド製法に比べ、靴の返りが良く長持ちするといわれております…。
まあ、諸々ありますね。
作りとしては面白いと思いますが、一長一短かとは思います(笑)。


で、今回はこちらにすべり止めを付けます。
まず、すべり止めを付ける箇所を荒らします。
こんな感じ。
そのままではほぼ接着剤が着かない為、表面を削り接着剤の食いつきを良くします。

で、ハーフラバー。
今回はガラス繊維の入った、ハイドロストッパー。
凍った路面、濡れたタイルなんかにも効果が高いと評判です。

基本的な作業は、いつもと同じで、プライマー処理あと、接着剤塗布、乾燥、圧着と作業を進めていきます。

で、今回は。
つま先にスチールを取り付けていきます。
2mm程度のゴムであれば、つま先部分ゴムを剥がしてスチールを入れるのですが、ハイドロストッパーは若干厚めの、4㎜程度でしょうか。
なので、今回はゴムをスチール分削った感じではめ込んでいきます。
こんな感じで、ゴムとスチールの高さを合わせて、スチールはネジで固定しいてきます。
今回は、ゴム分もあるため、やや長めのネジで固定。
後はこんな感じで、フィニッシャーで周りを整えていけば出来上がりですね。

削った後色は入れました。
こんな感じ。
ちょっと厚みが出てしまうのが難点ですが、ハイドロストッパー、すべり止めという意味では優秀かと思います!!

履いてしまえば目立たないかとは思うんですけどね。

多分、こういう道にはもってこいです。

こちらのお修理、ハイドロストッパーハーフソール、3300円。
スチール3300円いただいております。
ハイドロストッパーに関しては、常時在庫があるわけではないので、1週間程度いただく場合がございます。
ご了解ください。

それでは、10周年目指して頑張っていこうと思います!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!