2015年8月28日金曜日

カンペールのサボタイプシューズのかかと修理

皆様こんばんは!!
 
西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理と合鍵の店doekです(笑)。
水曜日定休、10時から20時までの営業となっております。
配送でのお修理もお受けしております!
詳しくはこちら↓
http://doekrepair.wix.com/doek#!/civc
メールをに写真を添付していただけると、お見積りもご案内出来ますので、お気軽にご相談ください!
Facebookもやっております。
いいね、いいね、いいね!おねがいします(笑)!!
https://www.facebook.com/doek.iogi?ref=bookmarks

さてさて。
なんだかすっかり過ごしやすい気候になって良いですね!!
無駄に汗をかかず、夜ちゃんと眠れるだけで、だいぶ体調が良い気がします(笑)。
逆に、風邪を引かないように気をつけないといけないくらい、朝方冷えたりしますので、皆様お気をつけください!!
それにしても、張り切ってスーパースタッフと作業をしているのですが・・・せまい!!
知ってました。
ここの店、概ね、2.5坪。
そりゃあ、狭いです。
ウカウカすれ違うことも出来ません(笑)。
そんな環境ですが、全力でがんばっておりますよ!!
皆様是非お気軽にご来店くださいね!!


というわけで、今日、ご紹介するのはこちら!!
 スペイン、マヨルカ島発祥のブランド、カンペールですね!!
 で、サボサンダルのようなタイプになります。
サボとは、元々はスウェーデンで作られていた木底のサンダルの事を言います。
この手の形のものをサボというのかと思っていましたが、もともとは木底なんですね。
調べてみて初めて知りました(笑)。

で、こちらがどうなってしまったかというと・・・
 木の底よりは上部であろう、ゴムの底ですが、やっぱりかかとは磨り減ってしまいます。
そんなときは・・・




 こんな斜めになったゴムの傾斜板を用意します!
これを減っているところに足す修理ですね!!

まずは。

 丸く削れているところを、スパッとまっすぐに削りなおします。
そうすることで、先ほどの傾斜板がピタッとしっかりつくようになります。

 この材料こんな感じで、溶けていきます。
塩化ビニールが系でしょうか・・・。
これ、うっかり触ると当然熱いです。
しかも、結構な高頻度でうっかりして、やけどします(苦笑。


で、剥がれないようにがっちり傾斜板を接着したのがこちら。

 溶けるような素材は、大体接着剤だけでは着きが悪いので、プライマーなんていう接着剤と素材を着きやすくする、体に悪そうな匂いのする薬品を使いながら接着していきます(笑)。

 で、がっちりついたら、後は出来る限り下に近いイメージで削り込んでいきます。

どうでしょうか??
 だいぶ、自然な丸みが出せているかと思います!!

 底面を見るとやっぱり、修理した感じはしっかり出てしまいますね。


 ですが、これでまた安心して履いていただけるかと思います!!

こちらのお修理、レディス1458円、メンズ1944円となっております。
お時間、概ね20分程度でしょうか。

 こちらのお修理、結構いろいろな靴に応用しながら出来たりします!!
一体型の靴底の靴も、あきらめないでくださいね!!
上の革が元気なうちは、捨てたらもったいないですよ!!

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!