2016年11月13日日曜日

エコー(ecco)の靴のかかと修理!!

皆様こんにちは!!

杉並区、上井草の靴とバッグの修理店doekです!!
最寄りの駅は、西武新宿線の井荻駅になります。

10時から20時までの営業、水曜日のみ定休日をいただいております。
次の水曜以外のお休みは年末年始の予定です!

遠方のお客様は、配送でのお修理も承っております。
写真をメールに添付して、送っていただければお見積りも出せますので、お気軽にご連絡くださいね
!!
 配送修理について→http://doekrepair.wix.com/doek#!untitled/civc



さて、ここ二日、なんだか過ごしやすい感じの暖かさでしたね。
さすがに夜になると冷えますが、良い感じです。
今朝、なんとなく付いているテレビを見ていたら、ドラゴンボールがやっていました。
ちょっと前に見たときは、孫悟空が農作業をしていただきがするのですが、気が付けば、また戦っています。
家を出るのが遅れそうになって慌てたころには、海賊王に俺はなる!!とルフィが出てきていました。
なんだか、物騒ですね。
できれば、平和に生きていきたいですが・・・世の中そんなに甘くないんだろうなと、改めて気を引き締めなくてはと思いました(笑)!!


というわけで、暴力で訴える気もありませんし、ましてや海賊にはなりませんが、今日もブログで修理のご紹介!!
日々靴と戦っております!!


 今日はこちら!!
エコー(ecco)のショートブーツになります。
今回調べてみて初めて知りましたが、エコーは、1986年デンマークの南部で生まれたブランドだそうです!
北欧ですね、ドイツの北側。
一気にイメージがよくなりました!!
いや、悪いイメージは一切なかったのですが、改めて(笑)。
 。
地理に弱いので、その都度調べないとわかりません(笑)。

で、そんなエコーの靴がどうなってしまったかというと。
 この写真でもお分かりになるかと思いますが、かかとが斜めにすり減っています。
裏から見ると・・・

 結構言ってしまいましたね。

で、今回はこんな感じの傾斜したゴム板の厚いものをご用意。
 一番厚い部分で18ミリ程度あります。

で、これを接着するために・・・
 接着面をできる限りフラットに削りました。
必要最小限にはしていますが、削れていない部分も若干は削っております。
ご了解ください。
必要悪です!
 で、材料側も接着剤がしっかり食いつきやすいように削ります。

そして、こんな感じで、接着剤を塗った状態で乾かします。
 何度かご紹介していますが、靴修理で一番使う接着剤、しっかり乾燥させてから圧力をかけてくっつけます。
ちなみに、当店、速乾性のあるボンドと、乾くのは遅いものの、よりしっかり接着できるボンドを2種類ご用意しております。
で、今回は、よりしっかり接着できるものをチョイス。

で、こちらは接着剤を付けて、一晩おいて、翌日店を開けてから、材料をヒーターで温めます。

・・・嘘じゃないですよ!
一晩おくくらいの乾燥時間が必要なんです!
で、ちなみに速乾性のほうでも出来れば20分程度は乾かしたいと思っています。
もちろん、急ぎであればドライヤーや、ヒーターあるいは、補助で釘を打つことで、クイックな修理に対応するのですが、理想はそれくらい。
市販の革用の接着剤や、靴用の接着剤も同様な場合が多いです。
にゅーーっと出して、そのままギュッと押し付けても、まずしっかりつけることは出来ないので気を付けてくださいね!

で、話は戻り。
靴の接着面も一応、ドライヤーで少しだけ温めます。
本当はしっかり温めたいのですが、靴はあまり温めると、ほかの部分の接着剤が緩くなってはがれることがあるので、しっかり温めるの材料だけにします。


で、これを圧着。

 今回はハンマーで念入りに圧着しました。
叩いたり、押したり。
ウェッジソールのような不安定な形のものは、圧着機に入れるのが若干怖いんです。
余計なところが破損しそうで。
なので、手とハンマーで圧着します。

こんな感じで、余分をはさみで切り落としたら、いつも通りグラインダーで仕上げていきます。
今回はもともとの周りが比較的、荒い仕上がりなので荒いほうのペーパーのみで仕上げます。
 ガーっと削って、出来上がると、こんな感じ。

 どうしても、別のゴムがついているので、こう見ると違和感は否めません。

ですが、普通に歩いていて、あら直してあるわ!!と見極められる人はごく一部だと思います。
むしろ、直して気に入ったものを使っている、その気持ちの持ちよう!!
そこに誇りを持ってください(笑)!!

履きやすい靴が一番ですからね。
きちっと直してはけるうちは、そのほうが、経済的ですしエコです。
エコーだけに。
・・・
・・・
・・・
…非常に余計なことを言った気がします(苦笑。
 いかがでしょうか?普通にこのくらいの感じで見るとわかりません。
目いっぱい後光がさしておりますが、店内からとるので、ただただ逆光です(笑)。

こちらのお修理、1458円、丸一日いただきました。
大急ぎの場合は、速乾の接着剤を駆使して、30分程度で仕上げます。
さらに急ぎたい場合などはご相談くださいね。
なんだかんだで、何とかする場合が多いです(笑)。

 それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!