2014年6月26日木曜日

サンダルの中敷。インソール。

皆様こんにちは!!
西武新宿線、井荻駅の靴とバッグの修理店doekです!

井荻駅南口を降りていただき、改札を出て右へ。
みずほ銀行ATMの角を、環八側道沿いに左へ進みます。
ドラッグストアぱぱす、焼き鳥屋さん、当店doekでございます!!

当店、配送での修理も承っております。
メールかお電話でご連絡ください。
直接送っていただいても、問題ありませんが、スムーズに進むかと思います。
見積もりだけの質問や、修理が可能かと言ったご質問だけでも結構です。
お気軽にご連絡ください。
もちろん、ご来店もドシドシお待ちしております!

さて。
本日ご紹介するのはこちら。
 こちらのサンダル
やはり、この季節サンダルの修理がとても多くなります。
カラフルなんですが、革の雰囲気が非常に良く、かわいいサンダルです。
どうなってしまったかと言うと。



 なんだか、写真の位置が左へよりましたが、左右とも中底がひび割れてしまっています。
裸足で履くサンダルなどの場合、汗を吸って、乾燥してというのを繰り返します。
そうするとどうしても、革が劣化し割れやすくなってしまいます。
よっぽど上手に使わないと難しいかもしれません。
元々、中敷が入っていれば中敷の好感ができるのですが、こういったタイプは交換が出来ないのでこの上に革を一枚敷くことにしました。

 で、まずは写真のような形で中底の表面をヤスリで荒らします。
その方が接着剤がしっかり染み込み強力に着きます。
サンダルなどの場合、中敷がずれると、普通の靴以上に目立ちますし、足の裏にも不快なのできっちり接着します。

 こんな感じで刷毛でしっかりと接着剤を塗りこんでいきます。
で、よーく乾かしてから、同じくしっかり接着剤を塗りこんで乾かした中敷を貼りこんで行きます。
 こんな感じで奥までしっかり接着します。
ちなみに、今回は汚れが目立ちにくいように、濃い目の茶色の革をチョイスいたしました。

 で、カカトが乗る部分、この部分を最初のヤスリで荒らしたのと同様に、荒らします。
表面がツルツルな革ほどしっかり、ざらざらにします。

 で、同じ要領で元々の楕円状の中敷を貼ります
これで、完成ですね。
一枚革を敷くだけで足なじみが良くなります。

もちろん、ひび割れがダイレクトに足に当たることもなくなりました。

こちらのお修理、1620円。
在庫にある革でしたら、当日のご返却が可能です。

サンダルは特に、中敷が目立ってしまいます。
汚れたり、クシュクシュにずれてしまったら交換してみてはいかがでしょうか??
全く同じ色は、なかなか難しいですが、近しい色をご用意いたします。

それでは皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております!!